メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

料理本 

2014年02月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

今、わが家には、全く同じ料理本が2冊ある。
料理本を買うことは、滅多になく、せいぜい年に1回くらいだ。
買った本のレシピで、何か作るのは、1冊の本で1品くらいしかない。
最近は、パソコンで検索すれば、大概の用は足りる。
たまたま、図書館で見かけた本が気に入り、2回続けて借りている。
結局、その本が欲しくなり、一昨日、本屋で探して入手したから、今、同じ本が2冊、手元にあるという訳だ。

   ****れ

子持ちのクロガレイを煮付けた。
今が旬であろうか、身が締まっていて、中々の味だった。
カレイは、他にも、マガレイ、マコガレイ、ナメタガレイ、アカガレイ、シロガレイ等々、日常、入手できる品種は少なくない。
日本料理の場合、魚は通常は頭を左向きにするが、カレイは右向きになる珍しい魚である。
今回、頭は付いていないが、黒い方を上にするのが正しい置き方だったようだ。
買った本のレシピで、近日、何か作りたいと考えている。

   *****

写真
2月13日(木)の夕餉と料理本



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ばばたまさんへ

吾喰楽さん

わが家は、南側の全面がベランダです。
その一部に、バルコニーが付いています。
バルコニーには、1m以上の雪が落ちました。
この時、バルコニーに面したベランダに居ました。
雪の直撃を受けたら、大変なことになるところでした。
南側に面した屋根は、8割ほどの雪が落ちました。
でも、まだ残っているので安心はできません。

ご心配、有り難う御座います。

2014/02/15 19:44:49

埼玉で

さん

ベランダの屋根が落ちて亡くなられた方がおられましたので、今からも危険がありますね 気を付けてください。ゆすら梅は庭にもあります。実を付けると可愛いですよね。百日紅も?何もかも雪の重みがダメにしたのですね。

2014/02/15 19:29:22

ばばたまさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

お気の毒ですね。

でも、吾喰楽も落ち込んでいます。
朝は気が付かなかったんですが、段々、被害が明らかになりました。
昨年、ジャムをたくさん作った、ユスラウメが幹から折れていました。
百日紅は、枝が折れました。
午後、アプローチに沿って植えてある、サツキを掘り出したら、かなりの被害です。

少し前に、屋根の雪がナダレになり、トヨが滅茶苦茶になりました。
午前中、掘り出したツツジに直撃したので、多分駄目でしょう。
ブルーベリーも、駄目かも知れません。
目の前で、なだれを見ましたが、かなり強烈です。
巻き込まれなくて良かったと思うしかありません。

この程度の被害で、これほど落ち込むのですから・・・
SOYOKAZEさんのショックは、余程なんでしょうね。

2014/02/15 17:22:18

soyokazeさんの家

さん

大変みたいですね。
落ち込んでるでしょうね〜。
何にも手助け出来ないと辛いですね〜。
かれいの煮つけは 大好きで 特に卵の処子供たちが好きでした。

2014/02/15 17:03:13

風香さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

魚津へ単身赴任していたとき、シロガレイの干物を食べたことがあります。
好みの問題ですが、干物だと、アカガレイが一番の好物でした。

魚の名前は、地域で違うことが多いのですね。
魚津では、ナメタガレイをオカタガレイと呼んでいました。

2014/02/15 13:04:52

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

良く分かりませんが、カレイの旬は冬だと思いますが・・・
こちらでは、アメリカ産の子持ち浅羽カレイを、よく見かけますよ。
冷凍物なので、あんまり買いませんが。

2014/02/15 12:55:19

ミルフィーユさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

料理本は、年に1回しか買わないとしても、今、数10冊の料理本があります。
やはり、処分できないですね。

多分、今回のカレイなら、誰でも美味しく食べられると思います。
簡単な料理ですから、素材の良し悪しが勝負です。

2014/02/15 12:51:46

かれい

さん

クロガレイ、マガレイも煮付けは美味しいですね^^

最近テレビで見て、あれ?と思ったのは
カレイも地域ごとに呼び名がかわるみたいです。
シロガレイは当地では宗八カレイと呼んでます。
干して焼くが定番。

2014/02/15 12:28:19

吾喰楽さん

ウイールマンさん

子持ちカレイ、美味しそう。 

あの卵のところが、なんとも言えずおいしいんですね。 何かサクサクしていて、そしてあまみもあって。

ここしばらく子持ちカレイは見てません。いま季節はずれなのでしょうか。

2014/02/15 12:10:06

料理本

ミルフィーユさん

美味しそうなカレイの煮付けですね。

私も古い料理本が沢山有ります。
最近は手に取ることも少ないですが
なかなか処分する気になれないでいます。

ネットで殆ど用は足りる昨今ではありますが・・・
でもやはり、本屋さんで立ち読みは必ずしているのは料理本とゴルフのレッスン書とガーデニングの本と・・・etc

いつも美味しそうな料理の数々、感服です。

2014/02/15 11:39:34

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

カレイは種類が多く、どれが一番とは云い難いです。
ナメタガレイのプリッとした食感が、好きです。
他には、アカガレイも、身が少し軟らかいですが、好きです。

そうです。
ヒラメ左目、右カレイです。
でも、左目のカレイもあるそうですよ。
歯で区別するのが、間違いないとか。

2014/02/15 10:08:08

かれい

喜美さん

ナメタカレイは母が一夜干しにして
昔は良く食べました
カレイは色々あって 煮るのには
何が美味しいですか 昔この魚は
ナメタ以外に食べませんでしたから
今買いたいですけれど何買っていいやら解りません
ひらめは左に目でよかったですよね
此れは煮て食べました我が家は
切り身は食べませんでしたから

2014/02/15 09:50:13

秋桜さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

若い頃は焼き魚が好きでしたが、最近は煮魚も、結構、食べるようになりました。
煮魚は、カレイとか金目鯛が、好きです。

今回の本は、作ってみたい料理が、幾つもありました。
それに、他の料理に応用できそうなコツが、色々書いてあります。

2014/02/15 07:27:43

カレイの煮つけ

秋桜さん

そう言えばこのところ、煮魚に無沙汰している・・・。
おいしそうに出来上がってますね。
わたしも参考にします^^

料理の本、最近買ったことがないです。
本当に検索でこと足りるときもありますしね。
でも手元に置きたい本はわたしも買います。

2014/02/15 07:15:21

PR





上部へ