メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

胸焼けの特効薬 

2014年02月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

前日と似たような献立である。
残り物の蒲鉾を使った板わさは、前日と全く同じだ。
たとえ同じでも、蒲鉾は板わさで食べるのが、一番だと思っている。
鱈ちり鍋と同じ塩鱈で、ムニエルを作った。
串焼は、この日に買った、鶏ムネ肉と深谷ネギだ。
和え物は、小松菜を茹でて、いつもの通り、おかかと塩昆布と少量の醤油を使った。

   *****

北海道産の真鱈は、切り落としなので見栄えは悪いけど、鮮度が良いので特有の臭みがなく、中々の味だった。
鶏ムネ肉は、焼きすぎると硬くなるが、程よい火の入り具合だった。
珍しい物がなく、在り来たりの献立でも、結構、満足度は高かった。
晩酌は、ムニエルに合わせてビールを選んだ。
この日、食べた物に心当たりはなかったが、軽い胸焼けがしていたのも、ビールにした理由である。
ビールを飲むと、食道が洗われるのか、胸がすっきりするのだ。

   *****

写真
2月12日(水)の夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

こんばんは!

雪が心配ですね。
こちらも、大分、積もって来ました。
今は、20cmを超えていると思います。

ビールの泡は炭酸ですから、それが良いのでしょうか。
胃、腸、肝臓は、丈夫なんです。
胃のバリウム検査で引っかかり、胃カメラ検査を受けました。
胃と食道の間にある弁の閉まりが悪く、胃液が逆流するそうです。
ただ、症状は軽く、薬は不要とのことでした。

とはいえ、暴飲暴食は、慎みたいと思っています。
幾ら飲んでも、止めてくれる人が居ないもので、自己管理するしかありません。

2014/02/14 18:49:24

炭酸が

さん

吾喰楽さん こんばんは。

炭酸が胃の不調に聞くと聞いた事があります。
私は胸やけってなった事が無いのですが、胃は弱く、少し食べ過ぎると、胃もたれや胃部膨満感になります。

まぁ、腹八分目、お酒も程々がよいのでしょうね?

でも、胸やけしてもこれだけ召し上がれるのはやはり健康なのでしょうね。^^

2014/02/14 18:10:04

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

本当にビールは良く効きますよ。
勿論、どんな薬も飲み過ぎはいけません。
決められた量は厳守です。

真鱈が一匹は、一般家庭では食べ切れないからだと思います。
鱈は、傷み易い魚なんです。

2014/02/14 13:24:31

喜美さん

薬はビールですか 私は胸焼けしませんからいいですけれど なったら大変
ビール飲む練習からですもの

子供のころから私 たら食べたことないです理由は解りませんけれど
食べずに育ったのでいまも鍋には
むつを使います たらは1匹買うと
多かったのかしら仲買ですと小さなものは持ってきます切り身はありませんから

2014/02/14 12:54:53

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

>なにか食道の弁がゆるいみたいで、胃から酸が逆流してくるんですね。

同じです。
逆流性食道炎です。
でも、極めて軽いもので、薬は処方されていません。
医者からは、「胸焼けする食べ物を避けろ」と、云われています。

2014/02/14 12:16:22

彩々さんへ

吾喰楽さん

お知らせ頂き、有り難う御座います。

今しがた、ブログを拝見しました。
面白い物が、あるんですね〜
でも、吾喰楽は、古風というか、昔ながらの道具が好きです。

2014/02/14 12:11:34

吾喰楽さん

ウイールマンさん

最近胸焼けになる事が多いようで心配ですね。

吾喰楽さんの胃腸は大変丈夫なようで、まさか胸焼けなど起こさないと思ってましたが。
自分の場合は、胸焼は小さいときからです。なにか食道の弁がゆるいみたいで、胃から酸が逆流してくるんですね。

よって医者から消化の良いものを食べろとか、いろいろ言われるんですけど。
いつも大田胃散のお世話になってます。”

大田胃散、いい薬ですよ。 一度試してみたらいかがですか。

2014/02/14 11:50:25

ブログ見て!

彩々さん

ばばたまさん、吾喰楽さんこんにちは!

‘一つの大きめのフライパン一つで3品 同時に出来ると言うものでした。’
コレ、持ってました!

2014/02/14 11:44:52

風香さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

音更町出身の同僚は、白子が大好物でした。
当地のスーパーでも見かけますが、量が多すぎて、買うのを躊躇しています。

生たらこと千切りの人参も、美味しいですよ。
お試しください。

最近、小松菜ばかり食べています。
ほうれん草では、物足りなくなりました。

2014/02/14 11:28:56

今が旬

さん

マダラが一番美味しいときですよね。
鍋には しらこもいれると美味しいし、
生たらこを つきこんにゃくで煮るのもおいしい^^

こまつなの和え物はいいですね^^
いつもしっかりとした食事をされて健康の源はここにありです。

2014/02/14 11:14:58

ばばたまさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

昔、NHK教育テレビと呼んでいた頃、料理番組は8時からで、欠かさず見ていました。
ところは、9時に変ってからは、見る機会が殆どありません。
昨夜も、9時に寝てしましました。

温かい蕎麦や饂飩は、鍋を3つ使います。
麺汁の鍋、麺を茹でる鍋、水に晒した麺を温める鍋です。
更に、丼を温めるのに、電子レンジを使います。
フライパン一つは、魅力ですね。

2014/02/14 09:07:06

おはようございます!

さん

今週の水曜日夜9時からnhkのきょうの料理を見ておりました。

一つの大きめのフライパン一つで3品 同時に出来ると言うものでした。

見ながら試しに作ってみようと思ってまだ実行してませんが、一人暮らしの方にピッタリだと思いまして、たまには今日の料理見ていますか?

2014/02/14 08:40:43

PR





上部へ