メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

音楽HP作りと自然探訪と…

3月13日 春の妖精撮りに野川公園へ 

2013年03月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然探訪

 3月13日、南からの強風の予報であったが、14日は天気が崩れ寒い日になるとのことなので、調布市にある野川公園に出かけた。

 一番の目的はスプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれる花を観て写真に収めたかったからだ。野川公園内の自然観察園にはセツブンソウもあるとのことであったが、3月も半ばではセツブンソウは無理。他の花を期待した。

 町田まで自転車、小田急線で新百合ヶ丘に行き、多摩線に乗り換え、永山へ。ここで京王相模原線に乗り換え調布に向かった。京王線は強風のための徐行指定区間があり、15分ほど遅延していた。
 調布駅は地下駅に切り替わったばかりらしく、地上に出ると、以前の駅の跡は工事の塀で囲まれていた。

 コンビニを探して弁当を買い、小金井駅行きのバスに乗り、野川公園一之橋バス停に降りた。すでに正午は過ぎていた。

 環状8号線の道路の向かいに黄色い花を付けた木がある。行ってみると、サンシュユの木の花だった。遠目ではダンコウバイも似た咲き方なので識別できないが、幹の皮の表面は全く違う。

 先ずは自然観察園に直行した。野川の東岸に沿った段丘と川の間の細長いエリアが自然観察園で、柵で一般エリアと区切られている。入り口はバス停から400m以上先だった。

 野川公園一般区域は、ゴルフ場跡地で芝生の広場が多く行政区画上は調布市に入っている。野川を挟んだ自然観察園の一帯は、調布市と武蔵野市の間に小金井市が細長く入り込んだ形だ。と言っても、公園は都営であり市の境界に何物かがある訳ではない。

 自然観察園入口は、入園者が自身で開閉するようになっていた。柵の内側をVターンするような格好で先ずは下流側へ向かう。まず目に留まった花は、咲き始めのオキナグサであった。蕾みの先端が割れたばかりで、花写真には、まだちょっと…。次に目に入ったのはカタクリ。2株だけだったが開花していた。ちょっと歩道から離れていたので、標準ズームレンズからロングレンジのズームレンズに替えて撮影。
2箇所ほどセツブンソウを集めつた区画があったが、花は完全に消えて葉だけであった。
次に見られたのは、ミスミソウ。白花と薄紫が近くにあり、数十メートル離れたところに青紫の花があった。この花が見られたことが今日の一番の収穫だった。
最後はアズマイチゲ。群落状のところもあった。今年になって3度目の出会いなので、最初に見た時の感動はなかった。
 
 自然観察園の入り口から上流側は今の時期、珍しい花は見られなかった。タネツケバナやハコベ、オオイヌノフグリというこの時期草地があればどこでも見られる花達である。ただオオイヌノフグリがビッシリと花をつけているところがあり、美しく見事だった。

 この自然観察園、一切植物の名札は無い。花壇のように、いろんな花が並べられてもいない。それぞれの花が間隔をおいて移植されている。落ち葉は多少あるが、花の咲き始める前に掃除をしたり、枯草は処分しているのであろう。花だけでなく、葉の形や葉の出方まで観察できるので、自生地より写真に撮りやすそうである。

 樹木は落葉樹が主体で池もあり、新緑の頃も良さそうだ。(写真掲載)

 自然観察園を出てから、東屋で弁当を食べたが、強風が枯葉を巻き上げていた。風の来ない場所は無かった。周囲は芝生だったので砂塵がないことが救いだった。

 環ハ通りで二分された野川公園の南半分は歩かず、野川に沿って上流へ向かうことにした。西武多摩線の高架下を抜けると、野川公園に隣接する武蔵野公園になる。

 野川は断続的に水があったが、全く水が見られないところもあった。(写真掲載)

 野川の北側を歩いた。そちらは武蔵野公園の園内マップでは野川第一調整池、野川第二調整池と書かれている低地になっている。下流側が第一で凹地の中に小さないくつかの池と水路があった。また第二はグランドになっていた。調整池なので大雨で野川が増水したときに水を貯めるものだ。

 大きな木全体に白い花を付けているコブシが何本もあった。薄紫のシデコブシの木も1本あったが、咲き始めたばかりだった。

 武蔵野公園の西端まで歩いた。2時半前、時間的にはまだ余裕はあったが、強風なので帰ることにした。住宅地を太陽の方向で見当を付けてジグザグに歩き、多摩霊園裏門のバス停に出た。

 帰りのルートは、武蔵小金井駅から中央線で八王子に行き、横浜線で町田に戻った。JR中央線も徐行運転などで30分を上回る遅れになっていた。また国分寺駅の寸前で、「先行電車のパンタグラフに木の枝が引っかかったので国分寺駅で除去作業をやっている」とアナウンスがあり、20分程の臨時停車もあった。

 時期を改めて、再訪したい公園だった。今年はもう遅いが、セツブンソウの花も見たいものだ。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Re:野川公園

MOMOさん

華ちゃん、コメント有難うございます。

 神代農場という花が見られるところもあるのですね。初めて知りました。都立農業高校の実習地で一般公開日が決められているようですね。

 野川公園の自然観察園では、カタクリが2株開花しているのを見ました。くまなく歩いたわけではありませんので、他にもまだあったかも知れませんが。

 園芸花はみなそれぞれ、鮮やかなものが多く、見事ですが、野草は地味だったり花が小さかったり鑑賞用に適するものは少ないのですが、素朴さと環境適合の仕方など、興味深いものです。

 神代植物公園や野川公園にも近い地にお住まいなのですね。23区内では、最も山野草が見易いのではないでしょうか。野の花の写真も楽しみにしています。

2013/03/16 19:29:31

野川公園

さん

あの強風の中お疲れ様でした。
丁度、野川の自然観察園と、神代農場のサイトを見ていたところでした。
日ごとに花が咲きだし、カメラマンさんにとっては
嬉しい季節ですね。

神代農場では、まもなくカタクリの群落が楽しめるようです。
歩いて5分の近場ですが、長くこの地に暮らしていても一度も見たことがありませんでした。

やはり感心事が変わってくるのですね。
今年こそ、デジカメ片手に出かけてきます。

2013/03/16 18:56:44

Re:今晩は

MOMOさん

mariji3さん、コメント有難うございます。

埃は被っていると思います。
でも近所では撮れない、早春の花を撮りたかったので、強風予報を承知の上で出かけました。結局、ミスミソウだけが収穫という結果でしたが、過去見ていなかった花でしたので、満足しています。

2013/03/16 00:36:59

今晩は

mariji3さん

埃まみれには成らなかったですか、
最悪の日にお疲れでしたね

2013/03/15 21:52:43

Re:今晩わ

MOMOさん

かしこさん、コメント有難うございます。

住所の行政区画は、神奈川県の相模原市ですが、最寄り駅は横浜線の古淵駅か町田駅です。

京王線の沿線に行くのは、少々面倒です。橋本で1回乗り換えでも行けますが、V字状になるので時間も運賃も得策では無いのです。

野川公園は行ってらっしゃるかと思いましが、行かれてないのですね。自然観察園以外は在り来たりかもしれませんが、自然観察園は良いです。神大寺植物園も数キロの場所です。

2013/03/14 20:40:04

今晩わ

かしこさん

町田にお住まいでしたか
調布だと電車は乗り換えですね
薬師池公園にはいつもお邪魔してます
梅と紅葉 ハスの花 牡丹苑 今は椿
一時間ほどの散策がこころよい所です

野川公園は一度も行ってないです

2013/03/14 18:19:17

Re:わー^^

MOMOさん

さくららさん、コメント有難うございます。

昔は、大学構内に自由に入れたのですか!

お近くのご出身ですか?

野川公園自体も、キリスト教大学のゴルフ場を都が買い上げて都立公園にしたのだそうですね。

自然観察園には感心しました。

2013/03/13 22:31:47

わー^^

さくららさん

野川とか懐かしいぃ^^子供の頃よく行きましたぁ^^キリスト大学がまだ中に入れる頃などキャンパスで遊びました。富士重工の夏に開催するお化け屋敷なども^^
何か嬉しくて涙出てきちゃう(笑)

2013/03/13 22:22:39

PR

上部へ