メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

八宝菜風 

2013年02月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

八宝菜の八とは、「たくさん」という意味で、必ずしも八種類でなくても良いらしい。
五種類あればともかく、有り合わせの食材で拵えたので、半分だから八宝菜風である。
肉や魚介類は、魚肉ソーセージで代用した。
北海道産のシシャモは、冷凍保存したのを少しずつ利用しているが、これで使い切った。
豆腐は、写真では判らないと思うが、温めてある。
胡瓜の漬物は、群馬産の粕漬だ。

   *****

前々日、食べ損なった八宝菜は、今回、あんの加減が珍しくいい。
薄めに切った魚肉ソーセージは、八宝菜に相応しい舌触りである。
シシャモも美味しかったが、北海道産ばかり食べていると、カラフト産やノルウェー産が懐かしくなるのだから、人は贅沢なものである。
どちらが美味しいというよりは、別の種類の魚と考える方が正しいのかも知れない。
豆腐は、馬路村の‘ぽん酢しょうゆ’で、あっさりと食べた。
晩酌は、清酒の冷や二合(一合×二)で、御積もりにした。

   *****

写真
2月7日(木)の夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

トパーズさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

少しでもお役に立てていたら、嬉しく思います。
でも、吾喰楽自身も、マンネリ化を感じることがあります。
また、食材を見ても、何も思い浮かばないこともあります。
バランスが悪い食卓もあると思いますが、そういうときはスルーして下さい。

2013/02/11 07:19:57

お献立

トパーズさん

献立がマンネリ化してきたら、ナビのギャラリーや
ブログが、とても役にたちます。
吾喰楽さんのお献立から、よくヒントを頂きます。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

2013/02/11 06:06:26

hanahanaさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

八宝菜は、白菜は必需品ですが、あとは有り合わせで大丈夫ですよね。
でも、今回は、キクラゲやネギが、有るのに入れ忘れていました。
早く食べたい、早く飲みたいの一心なんですね。

2013/02/10 15:19:04

そよかぜさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

昨日の御仕事、有り難くない御土産つきだったようですが、無事に終わったようで、何よりです。

吾喰楽のあんは、大概、さらさらです。
珍しく、今回はちょうど良かったです。

煮奴は、レパートリーに入っており、そろそろと思っています。

北海道のシシャモに飽きるとは、贅沢な話です。

2013/02/10 15:15:29

○○風

hanahanaさん

お仕事調理でよく八宝菜風や酢豚風作りますよ。
そんなにきっちり材料揃いません。
美味しかったらOKです!

2013/02/10 12:37:53

あん、いい感じですね!

さん

吾喰楽さん、おはようございます。

八宝菜のあんはいい感じにできましたね。
片栗粉の分量によってサラサラだったりポテッと塊ができてしまったり難しいです。

お豆腐は毎日食べると良いのですが中々冬場はそう行かないけれど煮奴にすればいいのですよね。

私は北海道産のししゃもはめったに食べられません。 違うお魚みたいですよ?

2013/02/10 09:15:53

PR





上部へ