点声塵語

テネシーワルツ 

2013年01月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

きょう、ウォーキングに、都下、町田市の多摩丘陵、東西8キロの「尾根緑道」へ出向いた。

この遊歩道コースは、以前に、メンバーの”mariji3”さんのブログの案内で大体の様子は分かっていたが。

このコースは、昭和の名残りで、戦時中、相模原で製造された戦車のテストコースとして使用された道路で、通称「戦車道路」と呼ばれていたらしい。

現在は自然遊歩道として整備されて、舗装道と自然道が平行していて、走るのも歩くのも自由だ、また、道を挟んでの桜並木が何ヶ所かあり、花咲く時節は快適なウォーキングとなるだろう。

コースの途中には、何ヶ所か展望休憩所があり、そこからは、丹沢山系と奥多摩の山並みが臨め、眼下には町田・相模原の街並みが観えて、素晴らしい景観だった。


*老体に鞭打って  総歩行数  18200歩 


昭和の名残りと言えば、昭和25年頃から今なお聴かれている名曲の♪テネシーワルツ♪を歌った、米国の歌手’パティペイジが、元旦に亡くなった。

当時、小学生だったが、ラジオから駐留軍放送で、また隣の家の蓄音機から、センチメンタルジャーニー・セントルイスブルース等など、多くの洋楽を耳にした。

そして今、60年以上前の♪テネシーワルツ♪をカラオケでのダンスタイムなどで歌うこともあるが、最近の歌は、中々、覚えられない、不思議な気がする。

名曲は永遠に残って行くものだと感じさせられる。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

お早う御座います

かしこさん

町田市の薬師池から牡丹園までの裏山
七国山の里をぐるり回ってきました
でーーー尾根緑道は行った事がありません
でもーー18200歩はイヤだなぁーーー

途中乗車 アンド 途中下車 コースがいいです

2013/01/09 09:14:16

おはようございます。

みのりさん

プラチナさん

ウォーキング頑張っているようですね〜〜♪
健康には歩くのが一番のようですね〜〜♪

*私は仕事で1日2〜3時間は歩きますから
健康ですよ〜〜♪

2013/01/08 11:28:25

パティ・ペイジ

yinanさん

彼女の歌大好きです。
特にテネシーワルツいいデスネ。

I was dancing with my darlin'
To the Tennessee Waltz
When an old friend I happened to see
I introduced her to my loved one
And while they were dancing
My friend stole my sweetheart from me

I remember the night
And the Tennessee Waltz
Now I know just how much I have lost
Yes, I lost my little darlin'
The night they were playing
The beautiful Tennessee Waltz

多感な頃の思い出します。
Yes, I lost my little darlin'

2013/01/07 18:49:09

良い歩きでしたか

mariji3さん

町田市管理の尾根道は
桜美林大学傍から
遣水近くまでと12km有ります。
行って帰ってで結構足に来ます
あぐら生活社には
この位歩かないとダメなのか。

2013/01/07 16:38:31

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ