ナビトモのメンバーズプロフィール

Kanze さんのプロフィール

2024/06/02 花桃
こんばんは。いつもギャラリーに拍手ありがとうございます。大人気ない事をして遊んでしまいました。

2024/06/02 トシアンドレオ
おはようございます。反省してますに拍手ありがとうございます。要領の良いトムは、先手を打ちます(=^・^=)反省だけなら猫でもする(笑)

2024/06/01 真由
Kanzeさん、ギャラリー「潜水開始」に拍手ありがとうございます<(_ _)> カルガモカップル散歩中に撮れた1枚です♪

2024/06/01 ※飛べないとんぼ
Kanzeさん、おはようございます。レシピに拍手をいただきまして有難うございます。 母はなくなってしまいましたので帰省はしても楽しみがありません。

ギャラリー作品一覧

4981件〜4990件を表示 (5301件)

    No 4981
    作品名 モグラ脅し
    説明 風車の振動が地中のモグラを脅す。
    モグラ脅し
    作品の詳細はこちら

    No 4982
    作品名 吉野川分水・分水槽
    説明 大和平野(やまとへいや、奈良県)の隅々にまで、給水するための田圃用の灌漑施設・・・の分水槽。

    平野にはあっちこっちに設置されている。 地区による給水期間が詳細に定められている。

    分水時に耳を傾けると、そこそこ大きな轟音を発している。

    背景は京奈和自動車道の本線とランプ。
    吉野川分水・分水槽
    作品の詳細はこちら

    No 4983
    作品名 初雪カツラ
    説明 大凡5年になりますが、増えました。
    初雪カツラ
    作品の詳細はこちら

    No 4984
    作品名 i銀杏の木
    説明 新芽が吹いてた。 20日前の撮影です。
    i銀杏の木
    作品の詳細はこちら

    No 4985
    作品名 神社の不思議
    説明 神社の狛犬は拝殿の前に安置されているものと認識をしていましたが、ここには置かれていなくて、榊のような木が花瓶型の石造物に挿されて左右にあります。(白色枠)

    代わって、本殿の前にありました。格子の奥に見えます。(黄色の○)

    何を意味しているのか・・・機会があれば尋ねます。
    神社の不思議
    作品の詳細はこちら

    No 4986
    作品名 こりゃ、陸の毬藻?
    説明 草木名: 不詳

    勝手に命名 →→→ 陸(おか)毬藻
    こりゃ、陸の毬藻?
    作品の詳細はこちら

    No 4987
    作品名 陽気なモアイ象
    説明 所在地:奈良県天理市・天理市役所

    チリ政府から、「お互いの永久的な友好のために贈呈をします」との説明書きがある。

    約30年前のことです。 像は苔むしてきているが、北方向を向いているので、母国の方角には向いていない。 この点の配慮をすれば良かったのでは?

    アニメにするか否かを迷ったが、チリの国民性を表現してみたかった。
    陽気なモアイ象
    作品の詳細はこちら

    No 4988
    作品名 試作アニメ
    試作アニメ
    作品の詳細はこちら

    No 4989
    作品名 壁画(?)
    説明 会社の駐車場の擁壁に落書きをしている。

    河川の橋脚などにも結構上手に描いているものがある。 壁画と言えばその部類だが、所詮は落書きの範疇だ。

    この才能を他の方面に向ければ?と思われるが?
    壁画(?)
    作品の詳細はこちら

    No 4990
    作品名 甲高い声と警戒心?
    説明 この鳥たちは甲高い声でイラついているようです。

    田は掘り返され、おまけに水が入って来たぞぉ〜・・・と慌てており、鳴き声と歩き方は有事の際の慌ただしさ。

    卵の安全さは、皆無に等しいのではないかと? 人間の力には申すまでもありません。
    甲高い声と警戒心?
    作品の詳細はこちら

4981件〜4990件を表示 (5301件)

 






ブログランキング

上部へ