メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ももこのひとり言

ささやかな終活を 

2024年03月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:日常

定年退職から20数年になる夫が昨年暮れ、県庁生協の脱退を
してないからわずかでも出資金が残っているかなぁというので
確認したら、脱退出来ることになり今年の総会後に出資金は
返還されることになりました。
これは夫の話。出資金も僅かです。

じゃあ、私もで 地域生協に加入から45年ほど、出資金もそれなりに
積み立てられています。
今もコープは利用しているので脱退はしない、
でも今、何かあったらこの出資金どうなる?と思い、
最低の金額だけ残して、昨日減資の手続きをしました。
来週には振り込まれます。 ちょっと臨時収入嬉しい!

子育て時代には助けられた生協です。
今はカラフルなチラシが毎週どさっと届くけれど、
昔はそうではなかった。

班で回覧、集計、集金、と中々面倒でした。
そんな中で班長に始まり、地区で最初の運営委員長、理事・・・
色々勉強させてもらいました。
友達もできたし。 昭和の時代のことです。

今は細々とお付き合い程度になってしまいました。

将来、独りで暮らすことになって、免許返納したら戸別配達を
利用するようになるのかな、と漠然と思うのです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

柊子さん

ももこさん

そうですね、毎年定例総代会の後、利用割り戻しと配当が出資金に加算されますね。
今は金利が極端に低いから配当なんて無きが如しですね。

昔は生協活動も仲間としていましたが今は利用するだけの人。

2024/03/11 21:17:00

気づいた時がその時ですね。

柊 子さん

私加入から何年?割戻金が加算され
私の知らないとこで出資金育ってるようで、
年何回か?閉じハガキでお知らせが来ますが普段忘れてるので
ブログありがとうございます。
気づいた時がその時ですね。

2024/03/11 20:24:24

onさん

ももこさん

大学生協の設立に力を注がれたのですね。素晴らしい。
当地に生協が進出して、役員をしていた頃は一軒一軒訪問して
組合員拡大のお手伝いもしました。懐かしい思い出です。
今は大きくなってスタッフとのふれ合いはうすく寂しくなりました。
出資金を寄付するほど懐の大きくない私です。

2024/03/09 17:48:56

生協

onさん

ぼくの大学は田舎大学だったので生協はなかったんです。
そこでぼくの仲間たちと共同で生協創設の運動を始めました。
1年間くらいの運動で
無事生協が立ち上がりました。

今から55年くらい前の話です。
創立当時は食堂しかありませんでした。
卒業時には出資金は全額寄付しました。
今はいろんな販売部もできて
生協も大きくなって
ぼくの後輩たちが利用してると聞いて
喜んでいます。

2024/03/09 14:12:31

PR





上部へ