メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

学校の掃除 (1/16) 

2024年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 サンルームのリクライニングで青空を見る。??が融けて流れていく。今朝もほんのサラッと降っただけでした。でも、道路が怖いアイスバーンだそうで、今日のヨガは取りやめになりました。 能登には若い頃(積み立てして)職員旅行で行きました。写真はあまり無いのですが、「平時国家」とか、「総持寺」とか書き込みのある写真があります。砂浜をバスで走った千里浜海岸も被害はどうなのでしょう。 災害対応の岸田さんの、のんびりした顔に違和感を覚えます。東日本の時、もちろん原発の危機感があったけれど、菅さんの不機嫌な顔や枝野さんの真っ赤な目を思い出します。 先週のチコちゃんで、日本ではなぜ児童生徒が学校の掃除をするのか、という大問題に挑みました。確かにアメリカのドラマなどで、終業後は、子供たちはロッカーをバタンバタンを開け閉めしてすぐに帰り始めるとね。 答えはチューラパンタカがお釈迦様の教えを聴いて、掃除をしながら徳を積んだので、日本の子供たちもそうあってほしいという願いを込めて、学校の掃除をさせることになった・・・でした。 短い教員時代、掃除指導は楽ではありませんでした。音楽専科の時は、音楽室だけで良かったのですが、担任になってからは教室の他、必ず玄関や特別教室などもあり、はっきり申しましょう、「学校の掃除は、おそらく子供たちよりも、教員の方が負担感はデカイ。先生は掃除指導したくない」・・・私だけかいな。 だってさ、職員室に帰ってたまった仕事をやっつけたいのに、掃除指導だよ。特に男子、ありゃもうどうにもならない生き物で、掃除してんだか、汚してんだか、白墨の粉や、玄関ならば埃でもうもうになったり。女子が怒って、掃除当番は男子と女子を別々にしようと提案し、結果、男子の当番はいつになっても終わらない始末。 高3の時は、周辺では進学校として名の通った高校でしたが、男子は雑巾を丸めてほうきでアイスホッケーをやっており、心底男子ってバカだと思っていました。 そう言えば、大学は練習室とたまり場以外は、掃除しませんでした。自分の教室は自分たちできれいにするのも大切ですが、その他は別の手段があった方が良いと思います。 男子ってバカだから、色んな問題が起こってるんじゃないの?女子に任せてみない?戦争やめれるかもしれない。本日のネリ心の短歌笹なきぬ幼とりなり練習す  春にはデビョーホーホケキョー刻々と昔話が冬に入る  炬燵のみかん皮のこりつつ  我らがマダムマエストロから、「さよならマエストロ」の感想をもらいました。?More に入れるので、ぜひ読んでください。 「さよならマエストロ」、見ました。はじめの方で黒服の人たちが演奏している映像では、東京音大のヴァイオリンの偉い先生が違う楽器を持っていると夫にうけてました😆。演奏会をしていたのは池袋校舎にできたホール、練習場はその向かいにある校舎(今は音高になった)の地下のホール。懐かしい〜😁 「光る君」のテーマ音楽の指揮、広上さんなんですねぇ。西島秀俊さんの振り方が広上さんに似ているような気がしました。指導したのは米津さんらしいですが😝

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ