メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

頼れる緑黄色野菜 

2023年12月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



小松菜が旬ですね!
β‐カロテンをはじめ、ビタミンC、カルシウム、鉄そして、食物繊維も豊富です。
特筆すべきはカルシウムで、野菜の中ではトップクラスの含有量。
しかし乳製品と比較して吸収率はあまり良くないそうです。
カルシウムの吸収を良くするために、きのこ類や魚に多く含まれるビタミンDも一緒に撮りたいものです。
小松菜のお浸しにはかつお節やちりめんじゃこを添えると良いようですね。
又鉄の吸収も余り良くないそうなので、動物性のたんぱく質やビタミンCと一緒に摂るのがよさそうです。
従って小松菜の栄養素を効率よく摂取するには、炒め物や和え物にして油と一緒に摂るのがオススメのようです。
炒め物にする時シャキシャキした食感を保つには短時間で炒める事。歯ざわりがなんともいえませんね。
食べ過ぎると、食物繊維による消化不良やシュウ酸が原因とされる尿路結石のリスクなどがあります。目安は 1/2把。
適量であれば毎日食べても問題ないと言われています。
ビタミンやミネラルをバランス良く含む緑黄色野菜であっさりした味わいでクセやアクが少ないので生食でもOK。
「栄養を逃さず体に取り込めるにはぜひ生で食してみてくださいね。」
そんな栄養士さんの言葉に誘われて、簡単に電子レンジで作れる「小松菜のサラダ」を初めて作ってみました。

材料2人分


小松菜 200g
ツナ油漬け 50g
(A)ごま油大さじ1
(A)鶏がらスープの素 小さじ2
(A)白いりごま 小さじ1
(A)すりおろしにんにく 小さじ1

 作り方
1.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れ、上下を空けてラップをかけ、600Wの電子レンジでしんなりするまで3分加熱します。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて味がなじむまで和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。
もう一品欲しいとき良いですね。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ