メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

秋の訪れ 

2023年10月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



行きには気づかなかったのですが、帰り焼津駅に降りたら甘い香りがプ〜〜ン。
そう!小石川沿いの金木犀の花でした。

秋の訪れを感じさせてくれ、おかげで疲れた体がが安らぐようでした。
沈丁花、クチナシの花とともに日本三大香木と呼ばれています。
春は沈丁花、夏はクチナシ、秋は金木犀と咲く時期がバラバラなので、それぞれの季節の到来を花の香りが告げてくれます。
金木犀は、風水的に縁起の良い木と言われています。
縁起が良いとされる方角は、北東、東、東南、南西、だから、これらの方角にキンモクセイを植えると良いとされています。
ところが金木犀を家の庭に植えてはいけない、と言われていますよね?
それは繁殖力が強く、木の枝や管理が大変になるからという理由の様です。
又、金木犀には、カイガラムシ、ハダニ、毛虫のようないろんな多くの害虫が付く事もあるようです。
においの強い金木犀はリラックス効果もあり、お茶や化粧水、香水、ポプリ、ジャムなど色々な方法で楽しむことができます。
昭和初期にはトイレの近くに植えられたのをよく見かけました。
「便所の花」と言う人もありましたね。
これはトイレの消臭の為だったという事です。
県の花になっているのはきっと静岡県の風土に合うからでしょうね。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ