メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

いやもう〜暑かった (9/18) 

2023年09月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 沙流川アート館の「森のみみせんコンサート」は、2015年に始まったそうです。初めは観客でした。アート館関係者が出るものだと思ってたような気がします。台風や地震やコロナにも負けず、毎年続けてきたことを、すばらしいと思います。
 大雨の予報に、雨音がうるさい心配をしていたのに、大外れで晴れ。おまけに想定外の残暑💦でした。去年は窓からの風で楽譜が飛んだので気を付けていたつもりでした。なのに、「夢のあとに」で、唯一暗譜していない楽譜が、扇風機で飛びそうになり、抑えた瞬間から、数小節迷子になりました。主催者が慌てて扇風機を止めるのを感じながら、必死で止まらないようにがんばりました。チェロさん、ごめんねだけど、それもひっくるめて、良い経験をありがとう。 GIVAは、今回はユニフォームがありました。アート館館長である主催者が描いた、案内はがきの絵をまねしました。みんなで赤のボーダーシャツを着て、モモンガが飛んで、ネズミを踏んずけて(ない)、それを再現したのです。 「ジュ・トゥ・ヴ」は、大事なとこが抜け落ちたりしましたが、まあ何とか。でも「アヴェ・マリア」は、事故りました。人生はそんなもの。 かちゃ子さんは、去年農芸学舎のジョニー師匠にウクレレ作りを習い、ウクレレ漫談 ウクレレ弾き語りデビューをしました。なかなか良かったです。 「ひるがや姉弟」は、それぞれ大きくはない「ごめんね」はあるものの、体育館効果で気持ちよく歌えました。 リコーダーアンサンブルや、クラリネット&フルート、ギターやマンドリン、トランペット、オカリナ、弦楽トリオ、そして読み聞かせもありました。 緊張するのは仕方ないけれど、後ろや横に引っ込みたがる人が多くて、もったいないです。自己紹介の声の大きさや滑舌は、もっと元気にやらないと、聞き取れません。なんてことを思いながら、私も場数を踏んだものだなぁ、緊張なんてしないわ。しいて言えば、テンションが上がりすぎないよう心掛けました。 朝から、フワフワして、必ずしも良い体調ではありませんでした。帰宅したころは、腰周辺が動きにくくて、困りました。 今日からしばらく、you tubeを載せます。下手くそで、ミスがいっぱいですが「みみせんコンサート」なので、許してね。もし良かったら、見てください。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ