メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

熱暴走 

2022年06月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



本体の中にたくさんの電子精密部品が詰め込まれていて、日々多くの処理をこなしているハイテク機器であるスマホは、そもそも発熱しやすい構造を持っています。
初めてZoomミーティングをした時はパソコンを使ったのですが、パソコンを立ち上げるのが面倒だったので、スマホで対応したら、端末本体が熱くなり、フリーズしてしまいました。
LINEで孫とのビデオ通話の最中にもフリーズ状態!
スマホケースは本体を覆う面積が多いため、熱がこもりやすいので要注意です。
ダウンロードしたアプリや、保存している写真で不要なものがあれば、削除しないといけないのですが・・・。
熱を持ったスマホを冷やすには涼しい場所に置く事との事で、一旦電源を切ってオフにし、涼しい場所で冷やしましたが、なかなかすぐには使えませんでした。
ミニ扇風機やうちわなどであおぐのも有効なようです。
スマホは充電すると本体に内蔵されているバッテリーが熱を持ちます。
この時スマホを操作してしまうと、さらに発熱しやすくなるので要注意ですね。
ただし、冷やすために保冷剤をあてたり、冷蔵庫に入れるのはNG。
また、防水機能があるスマホだからといって、冷水につけるというのも故障の原因となるようなので、やめましょう。
Zoomを使うときは、直射日光が当たる場所は避け、日陰や冷房の効いた部屋でやるようにしましょう。
私の経験がお役に立てば幸いです。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ