徒然なるままに

焼き芋 

2021年12月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

第4次焼き芋ブームらしい。
第1次は江戸時代から明治時代にかけてというから
日本人と焼き芋の繋がりは切っても切れない。
戦後の食糧難の時は
国会議事堂前の空き地でも
サツマイモを栽培していたらしい。
今でも幼稚園生にとっては『芋ほり』は
一般的なイベントだ。

♪いしぃ〜焼きぃ〜いもぉ〜♪
昔、焼き芋屋さんが回って来ていた時代
子供たちにせがまれて買ったことがあるが
結構な値段がしてびっくりしたことがある。
遠赤外線でじっくり焼いた焼き芋は
焼き芋屋さんの専売特許だった。

今は、どこのスーパーでも
季節になると電気式の焼き芋機が置かれ
入口あたりでいい匂いをさせている。
サツマイモの種類もどんどん新顔が増えて
「紅はるか」「安納芋」「シルクスイート」
その数は30種類以上だとか。

久しぶりに買って食べてみると
昔食べた味とは全く違って・・・・甘い!ちょっと甘すぎる。
(世の中、大抵の物は甘くなると価値が上がる。)
焼き芋はほんのり甘いくらいで十分だと思う
私の口には合わなかった。(+_+)
が、食物繊維たっぷり、栄養豊富な焼き芋は
冬ならではのホカホカの味覚だ。
GI値を気にしている人は
冷やしてから食べるのもお勧めだそう・・・デス。(^_-)-☆



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

焼き芋

onさん

オーブントースターで15分くらい
美味しく焼きあがります。

孫を保育所にお迎えに行く時
もって行ってやると
車の中で喜んでくれました。

今も昔も
子どもは焼き芋がすきなんですね。

芋の味だけですから
いいんでしょうね。

2021/12/14 06:09:23

本当に甘いですよね(^O^)

気ままなライオンさん

確かに、石焼芋屋さんはチャリンコで追いかけたこともあります。
最近のお芋のはめちゃ甘ですよね。
子供の頃は、稲刈りが終わり田んぼを素焼きしたり落ち葉を燃やしたりと、普通に焚火がありましたよね。そこに、お芋を入れて焼いてました。焚火の場合、一歩間違えると、本当に炭になってしまう。
(^-^;それでも、ホクホクのお芋を、ハフハフ言いながら食べるのが
楽しかったですよね。(^O^)

2021/12/13 23:22:29

イモ娘

bancyaさん

子供の頃は毎週のように
おじさんが売りにきました。
よく買うのでお馴染みさんになってしまいます。
夏には「わらび餅」に変身!
1年中 お付き合いしていたような (笑)

2021/12/13 21:55:11

PR





上部へ