メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

水道水 

2021年06月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



6 月 1 日から1週間が水道週間だそうです。水は世界的に見ても数ある資源です。
有難いことに今私たちは蛇口をひねれば、簡単に水が出てきます。
そのあたり前に使っている水道の水は、川の水やダムの水、地下水を浄水場で安全なおいしい水にして、水道管を通って家まで届けられています。
毎日自然に飲むお水が水道を捻れば出てくるというのも、昔からすれば凄い進歩ですよね。
ほとんどの国の水道水が安全に飲むことができないのにも関わらず、日本は世界で水道水が飲める13か国の1つだそうで、水を購入してまでも飲んでいる恵まれている国です。
国土交通省のデータによると、世界183カ国中(国連加盟国195カ国)水道の水を、そのまま飲める国は、日本、アイスランド、アイルランド、フィンランド、オーストリア、南アフリカ、ニュージランド、ドイツ、スロベニア、クロアチア、アラブ首長国連邦、モザンビーク、レソト。
その中でも「日本は一番水に恵まれている国」と言えるかもしれません。
上水道システムが整備されている為で、全国土一律で安全な水が飲める国は世界でも非常に珍しいそうです。
水道水の味が嫌なときは、浄水器を使うと、害虫駆除剤や残留塩素など一定の含有物質を除去できるので、改善が期待できます。
しかし、硝酸塩などの化学物質はフィルターで除去できませんし、バクテリアやウィルスも家庭用浄水器では除去できないようです。
少しの間でも水道が使えないと、ものすごく不便です。これからも、感謝しながら大切に向き合っていきたいですね。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ