徒然なるままに

坊主めくり 

2020年10月25日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

日本語教室で
年末に交流会を予定している。

みんなで、その内容を話し合っている時
「何か、日本らしいゲームをしましょう。」
と言う事になって、誰かが
「百人一首で坊主めくりは?
本来の使い方を説明した後、ルールが簡単だから
短歌を知らない学習者でも、できるかと・・・」と提案。

百人一首のカードは
綺麗なので、学習者も見たら喜ぶだろうと
賛成意見が出たのだが
大学生の女の子が
「『坊主めくり』ってなんですか?」
「えっ!坊主めくりを知らない?」
ほかの大学生に聞いても、若い子は誰も知らなかった。

百人一首自体は、
学校で勉強するし、
競技クラブがあって小中学生は
熱心にとりくんでいる。
が、『坊主めくり』などは一度もしたことがないそうだ。

ジェネレーション・ギャップ・・・・かな?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

(^-^;

気ままなライオンさん

家庭や地域の関係でしょうか。
私が生きてきた中では、百人一首に盛り上がる環境の中で
育ってきませんでした。(^-^;

なので、知りませんです。
調べたら、とてもシンプルなゲームらしいですね。ババ抜きとは違い、駆け引きみたいのはないのでしょうが、坊主を引く確率はゲーム毎に違うでしょうし...
でも、この手のゲームって、やたらと不利なカードを引く人っていますよね...(^-^;

2020/10/25 22:23:50

喜美さん

らごさん

そうですか。じぁ、関西地方限定なのでしょうか?絵の付いた読み札だけ使い、順番にめくっていきますが、お姫様が出たらもう一枚、坊主が出たら全部没収、札が多いほうが勝ち、と言う
単純なゲームです。字の読めない幼児でもできるので、幼い頃あそびました。(^o^)

2020/10/25 14:42:34

百人一首

喜美さん

私も坊主めくり知りません
子供のころから父が兄達に教えるためか百人一首はあり私も教わりましたけれど絵がついていない
競技用のでしょうか安かったのでしょうか
全く坊主めくり知りませんでした

2020/10/25 12:56:20

PR







上部へ