メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

夫のケアマネさん来訪 

2020年06月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



夫のケアマネさんが10時に見えるのに、少し寝坊。しかし寝坊は嬉しくて休まった感じです。脚は攣らなかったので。昼間は足指が度々攣り続けるんですが。


朝は納豆に卵や海苔などいっぱい加えて、インゲンの胡麻和えとご飯。あたりを片付けて、ケアマネさんを待ちました。
準備してある書類を見て頂き、1枚足りなかったコピーを取って、介護保険限度額認定申請の提出をお願いしました。


担当の病院が変わったので、領収書の扱いはどうなるか、老人ホームに問い合わせてくださり、夫の事務は終了。


玄関のゴミの山を持っていってくださると言われ、では一緒に積みきれないプラスティックだけ持っていっていただくことに。セリオ君には生ゴミを積んで、ケアマネさんと出発。時間がかかって申し訳ないのですが、のそのそセリオ君に付き合って頂きました。
マンションはバリアフリーをうたっているけど、間抜けな感じは表玄関。車椅子の走行には最悪。ドアが外開きなら、外側にスロープまで展開できるスペースを作ってくれなくちゃいけないのにわずかな通路しかない段差ギリギリをハンドル極限まで切って、すぐハンドルを逆に切りスロープを降ります。三輪車では降りられなかった傾斜ですがセリオは平気です。そこから歩道に出て車道に出たくても物凄い段差で降りられないので、歩道から一度公園に入りやっと脇道に出るのです。
マンションが作ったと言う前の歩道はスロープ無しで車椅子泣かせ。マンションの設計者は元気な世代だから、考え及ばなかったのでしょう。


脇道に出た際にゴミ保管室があります。ケアマネさんに手伝っていただいてラクしました。
セリオ君のハンドル捌きを見ていて貰い、すれすれの所も切り返さずにすり抜けたり、とにかくぶつけずに、通り抜けるテクニックを見て頂きました。
管理人さんも清掃員さんもハンドル捌きを感心してくれました。三輪車の感覚が役に立っています。
その足で一番近いスーパーに行き久しぶりにビールも買いました。たまには晩酌しようかな? 
1缶が飲みきれなくなり長いこと飲みたくもなかったビールですが,こう暑いとたまにはちょっと飲みたいかなと言う気分になっています。
帰宅してトコロテンを頂きました。夏の味ですね。

夫の事務仕事完了。ひとまずほっとしました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ