メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

楽しい晩年

10万貰うか貰わないかそれが問題だ 

2020年04月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:時事

コロナで減収した人だけが、給付金を受けるべきだと思っているので、年金生活者の私は貰う気は全くなかった。

ただこの気持ちが少し揺らいでいる。理由は、以下。

1 政府が下らないことに金を使うなら、貰ってそれを有効に寄付した方がいいのではないか。
2 復興税のようにコロナ税が創設されると、減収になる。それを予測すると、減収を補うために貰っていた方がよいか。(増税で回収するという案は可能性が高く、その場合は一律だろう)

ただ、もしこれから議員・公務員など減収がない人は,受給を控えて欲しいというような動きが出れば、私も貰わないのだが。

今日の関東は大荒れで、嫌でも家籠りしている。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

風の鳥さん

めのうさんも同じ意見ですが、私もそうしようと思っています。
それに、どうせ税金で回収されてしまいますし。

2020/04/19 08:17:00

頂きます

喜美さん

始めは いらないと思いましたけれど
皆さんに分けるなら頂いて
知り合いの商売でこのため赤字の家がありますからそちらに回します

2020/04/19 06:42:06

めのうさんへ

風の鳥さん

貴重なご意見ありがとうございました。
給付は受けて、それを何らかの形で社会に還元するというのがベストでしょうね。
そう思えてきました。

めのうさんの昨日の記事を読んで、文化の差をとても感じました。とても論理的というか、曖昧さを許さないというか。カリフォルニアに関しては、アメリカ的行き方が正解だったと思います。自動車保険のことなどもちょっと考えられない発想です。理屈が通っています。
日本の文化の白黒をはっきりさせない行き方は悪いとは思えませんが、コロナに関してはマイナスに働きつつあると感じています。

2020/04/19 05:00:31

貰った方がいいと思います

めのうさん

1、政府が資金を組んで、それが余ったら他の有効な事に回すというのなら給付を辞退する意味がありますが、大抵そういう風にはなってないので、給付金で地域のレストランなり、コロナの被害を受けているビジネスでお金を使って応援した方が役に立つと思います。
2、給付金は減収をカバーするだけでなく、お金を回して経済の落ち込みを少しでも緩和する目的もあると思うます。

2020/04/19 04:43:18

PR





上部へ