メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

人は自分のまわりにいる人の影響を受けるもの・・・ 

2019年05月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


人は自分のまわりにいる人の影響を受けるもの・・・  聞いた話ですが、子どもが夢を諦める瞬間があるそうです。  どんな時か?  親が仕事から帰ってきて、疲れ切った表情で 「あ〜疲れた!」と口にした瞬間・・・だそうです。  どこまで本当かわかりませんが、確かに見て いて「気持ちがワクワク・高揚とする瞬間で ないことは間違いない」と思います。  こうした光景を子どもたちが目にした瞬間、「あぁ、大人になったら夢も希望もないんだ」「大人になると毎日が楽しくなくなるんだ」「大人はいつも疲れてて、大変そう」・・・と無意識に思ってしまうかもしれません。  また、子どもは自分も将来大人になることを 知っていますから、自分の大人になるとあの ようになるのか・・・と悟り、将来に夢を抱けなく なるのかもしれません。  罪作りな親になってはいけないですね。  夢や希望を子どもに与える親(大人)で ありたいものです。  子どもの目から見ても「仕事が楽しそう/ お金を稼ぐことは面白い/毎日が充実して いて人生を素晴らしいと感じてる」といった 雰囲気を醸し出すことが大事だと思います。  また、それが子どもの前で演じているだけで なく、親である自分自身が心から本当にそう 思えるような状態でありたいものです。  口先だけで子どもに「夢を持て/大志を抱け」 ・・・などと言っても、親が夢を見てなければ子どもは夢を見ることができないと思います。  子どもは親の言うことを聞く・・・というよりも 親のやっていること/姿をマネする・・・です。  そもそも、人は自分の周りの人の影響を良く も悪くも受けますから、家族である子どもに 対しては親の影響度合いが強いわけで、 親の責任感はとても大切だと思います。  私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ