メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

続 新元号『令和』 

2019年04月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

国立劇場の前庭で花見をしているとき、新元号の『令和』をスマホで知った。
漢字の第一印象は良かった。
意味を考えたら、“命令”が思い浮かび、威圧感を覚えたが、その想いは直ぐに消えた。
結婚披露宴の席札で見かける“令夫人”や、日本史の教科書に登場する“律令”を考えたら、悪い字ではなく、むしろ良い字だと気が付いた。

平成天皇の御成婚のときは、中学校の入学式、昭和天皇の崩御は、単身赴任先の富山の職場で知った。
考えてみると、わが人生は、元号と共にあった。
昭和の中期に生まれ育ち、後期に社会人の前半を過ごした。
平成の前期と中期は社会人の後半、後期は妻に先立たれて一人暮らしになり、今日に至っている。

帰宅してから、テレビニュースで、新元号に対する党首の談話を聞いた。
与野党を問わず、好意的なものが多かった。
元号の使用を強制しなければ、容認するという意見があった。
また、命令による強権政治への意思を込めた元号だという、否定的な意見もあったが、これは考えすぎではないかと思う。

その後、『令和』の出典は万葉集で、平和を願う気持ちが込められている事を知った。
出典が国書ということで、元号が、身近な存在になるのではないかと思う。
願いが叶うか否かは、国民一人一人にかかっている。
先ずは、近づいた統一地方選挙を棄権することなく、日本の将来を託せると信じる人に一票を投じないといけない。

   *****

写真
4月2日(金)の昼餉(市販のカツ重)と夕餉(絶品の真鯛酒蒸し)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

シシーマニアさん

吾喰楽さん

私も、飯鮨は好きですよ。

ニシンの他に、紅シャケやハタハタも美味しいですね。

2019/04/03 08:44:33

かめきちさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

>日本を創っていくのは元号ではなく国民なのですから。

全く同感です。

今回は触れませんでしたが、元号不要論もあります。
利便性を考えれば、一理あります。

2019/04/03 08:41:45

やはり・・。

シシーマニアさん

ニシン漬けでしたか・・。

私は、似ているけれど、飯鮨が好きで、冬になると取り寄せたりします。

2019/04/03 08:37:13

新元号

かめきちさん

いろいろな案が出されていたようですが、その中では一番マトモな元号だったと思います。
元号の字がどんな事を連想をさせるかは各人の考え方の違いですが、一人、一人が日本の進むべき方向を正しく見ていく事が大事ですね。日本を創っていくのは元号ではなく国民なのですから。

2019/04/03 08:30:28

シシーマニアさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

北海道出身の方なら、お馴染みかもしれません。
ニシンと菜の花の酢漬です。
コハダもですが、小骨が多いニシンは、酢漬だと骨が邪魔になりません。

最近のマイブームです。

2019/04/03 08:00:46

夕餉の

シシーマニアさん

写真右上は、何ですか。
美味しそうですね

2019/04/03 07:41:51

PR





上部へ