メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

避難タワー 

2019年02月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:防犯・防災

<<見学しました・・・

災害の怖さは実感としてあまりありません。
近畿/大阪に永く住んでいて体験した事はありません。

例えば津波と言って10cmと聞くと【大した事無いなー】と思ってはいけないのです。

水1立方mの重さは1トンです。
波ではなく【塊:かたまり】と思わなければなりません。

全国には数多くの津波「避難タワー」が設置されていますが、以前、兵庫県南あわじ市福良港のタワーを見学する機会がありました。(写真:WEB借用)

中には防災無線設備が整い、職員さんも駐在されていました。

また、四国旅行した時に通った高知・黒潮町でタワーも見ました。
黒潮町佐賀地区津波避難タワー(写真:WEB借用)
屋上高さ 25m
避難フロア 高さ 25m 広さ 233平方m 
収容人数 230名

何処にどのようなタワーが有るかを一度は知っておく/見ておく/見学しておく・・・は大切です。




***黒潮町佐賀地区津波避難タワー(WEB)
http://tower.30maps.com/map/534241

*** 福良港津波防災ステーション (WEB)
http://www.tsunami-bousai.info/



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ