メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

力作鬼カード (1/22) 

2019年01月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 昨日は、友達が何クール目かの抗がん剤治療で入院するのを送って行くという、知人の車に乗せてもらったのです。その方には1度会ったことがあり、痩せたとは思いましたが、話し方などはしっかりしていました。アスベストによるがんです。治療が上手くいきますように。息子は東寺の市に街頭演説に行き、川田龍平さんが来ていて、応援してもらったと嬉しそうでした。川田さん、写真では健康そうに見えました。実際元気なようです。私もお会いしたいなぁ・・・ってやっぱりミーハーですね。
 みんなでやる趣味:合唱、1人でやれる趣味:手仕事。季節のグリーティングカードで、豆まきカードも、きっと存在するのだろうと思います。こんだけ札幌に足しげく通っているのに、歌うのが精いっぱいで、ハンズにもロフトにも寄れず、このままでは、笑美ちゃんに送るカードが間に合わない。なら、作っちゃおうよ。
 私のイメージでは、まず赤鬼は必須であり、立体カードであることが大事です。地震でぐちゃぐちゃになった魑魅魍魎ミシン部屋を片づけた時に、巻き毛の人形用ヘアがあったのを記憶していました。鬼の毛にうってつけではないだろうか。ならば、紙ではなく布、扱いやすいよう赤いフェルトで作ろうと、又々部屋をひっかきまわしました。
 鬼用の赤いフェルト、パンツや角を作る黄色のフェルト、ギョロ目にするボタン等々揃えていたら、トラコさんのお入園グッズを作らせてもらった時の、アンパンマンの布の残りが出てきました。笑美ちゃんもアンパンマン大好きだから、彼に鬼退治をしてもらおう。その時点で、豆をどうするかひらめいてはいなかったけれど、金色のビーズを用意しました。
 アンパンマンは切り抜いて厚紙に貼っただけ。鬼も顔・鼻・胴体は分けましたが、貼っただけ。凝ったのは、フェルトの下にビーズを入れて、出べそにした点。パンツには、マジックで虎柄を入れました。カーリーヘアを付けて、台紙に、開けると立ち上がるように貼り付けました。冬なので、綿の雪も乗せました。台紙には、和紙を貼りました。
 さて、豆です。豆を飛ばすにはどうしたら良いのか。前の立体壁掛けの時のように針金を使おうか、テグスの方が良いなと思いました。なかなか良い思い付きでした←自画自賛
 空いたスペースに、メッセージや名前や日付を書いて、出来上がり。力作が完成しました。もちろん今回も、何一つ買うこと無しにすみました。節分は2月3日、その数日前には着くように送ります。
 耳鼻科で点鼻薬を出してもらい、年末にひいた風邪の後、どうも喉の調子が今一でと言って、吸入をしてもらいました。これでハイCもバッチりだと良いけど。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ