メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

生活と文化 

2018年11月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 体が硬い人の柔軟体操(ストレッチ)と生活改善

 写真は稱名寺の和風東屋。

 朝からアスリエで筋力トレーニング。トレーナーから筋力トレーニングは高齢者にとっても基礎代謝を上げ良いことですが、もっと大切なのはストレッチ(柔軟体操)とのことでした。ストレッチの効果は筋肉をやわらげ体全体の血液循環を良くすることです。冷え性の人や、そもそも体の固い人は血流の悪いことが原因だそうです。

 私も昔から体が硬い体質で、これは直せないと思っていました。ところが無理なくストレッチを継続すると次第に硬さが取れ、血液循環が改善されるとのことです。毎朝、ストレッチとラジオ体操!1、2を組み合わせた6;25からのTVラジオ体操も番組を見ていて、体操をして気が付いたのですが、この番組でもほんの数分ですが、簡単なストレッチを組み込んでいます。

 因みに、「体を柔らかくする柔軟体操(ストレッチ)」をWEB検索するといろいろな腰回りの動画つき体操のユーチューブが出てきます。勿論本屋さんでもストレッチに関する本は沢山出ています。要は無理なく継続的に柔らかくすべき筋肉を意識して、その筋肉を伸ばす(特に足、腰の裏側の筋肉)事から始めるのが良いようです。

 早速、ユーチューブを観ながら毎日少し継続してみたいと思います。後期高齢者になって始める体質改善として健康長寿を目指したいものです。数か月後にどんな柔軟な体になっているか楽しみです。先ずは鍛えるべき部位の筋肉とその筋肉に効果のある運動を見つけ、姿勢よく、呼吸と合わせ無理なく継続することを目指します。当然「真向法」も今一度見直し少しズつ始めてみたいと思っています。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ