メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

趣味 

2018年10月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 棋楽会等

 徳生公園の池で悠然と遊ぶ鴨。一時は池の水をすべて抜き外漁駆除をしたのですが、未だ鯉が戻されていません。大量の鯉はどうなっているのでしょうか。鴨たちはどこからか飛んでこれますが・・・

 昨日は棋楽会で三局打ち、残念ながら一勝二敗。初めて参加された方が一人おられ、いつものように会長さんが持ち点を決めるために初対局。きわめて初心者のようで持ち点50点となりました。これまでの仲間内で一番弱い持ち点70点の人が対戦するも、簡単に新入会のお年寄りは負けてしまい意気消沈。これでは自分は足手まといになるのでと辞退されました。なかなか難しいものですね。

 キンドルで「世界に影響を与えた10冊の本」を読み始めました。最初は「アンネの日記」。当初発売された「アンネの日記」はアンネが13才になりアウシュビッツ収容所に入れられるまで書き綴った日誌を元に生き残ったお父さんが、アンネの母との関係等一部に手を加え、発売したものだったことなど知りませんでした。

 その後、原本の存在が分かり、原本に基づき別バージョンの「アンネの日記」が生まれたそうです。ユダヤ人として生まれたアンネの家族がナチの迫害を逃れるためオランダの隠れ家ですごし、囚われの身となるときには8人が小さな隠れ家で過ごしたのです。一緒に過ごした男の子との淡い恋ごころなどは最初に発売された本にはなかったのでしょうか。

 この一篇の小説が世界中の人に与えた影響は図り知れません。ナチ・ドイツに迫害された多くのユダヤ人たちの象徴として描かれた「アンネの日記」はイスラエルとの対立軸にあるイスラム世界では全く読まれていないそうです。同じように今イスラエルの迫害に合っているパレスチナの少女は同じような日記を書いているかもしれません。次は「聖書」です。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ