気まぐれりんちゃん

時間は今日も休まずまじめに仕事している。 待ってはくれない・・・・。 

2018年10月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昔は学校行きたくないな〜
仕事休みたいな〜〜 で、
どっか悪くならないかな〜〜なんて思っていたのに
気がつくと
どっか いっこでいいから 良くならないかなぁ〜〜に
なっている。

これくらいできるさ。いつでもできる^^
なんて思っていたら大間違い。
だって 知力・体力は とっくに折り返していますからねえ・・・

そりゃヤバいぞヤバいぞ 
このままじゃ終わっちまうぞ!!の気持ちで
一念発起して着手したものの・・・
ぁ 終わってた;;(やってみたけど カラダがついていかず断念)
ということもある。

最近は できないことが増えてきた・・・・?
あきらめや方向転換が必要になってきたのかも  だ。

方向転換といえば
毎年季節の変わり目には衣替えをするのですが
この秋 我が家は 大きく庭を衣替え?しました。

20年ほど前に家を建て替えた時 小さめに家を建てたので
庭は結構広く確保できました。
幼かった娘が走り回れる広さです。
シンボルツリーのヤマボウシはヒョロヒョロで頼りなかったけど
たくさん花壇もあって あまり庭仕事が得意でない私でしたが
毎年 ガーデニングを頑張りました。
コデマリ、ランタナ、オオデマリ、季節ごとに咲く色々な花花花・・・。
暇さえあれば草取り、剪定、植え替えです。
花の色を白に統一していたので春先は庭全体が
白一色になり圧巻でした。

お散歩中のご婦人から
「この庭を作っていたのはアナタでしたか。
綺麗にされてますね^^毎年楽しみに見ていますよ」と
声をかけていただいたりしました。

それが20年・・・です。
木々は成長、私は劣化?

私が去年体調を崩してしまってからは
草取りもままならず・・・たった一年の間に
庭はみるみる荒れていきました。
草も木も伸び放題。
大事に育てていたものに限って弱ってゆくのが早い?
常に戦いを挑んできていた草たちは私が弱ると今がチャンス!とばかりに
力を増してぐんぐん伸びる!

見かねたダンナから
「もう 年頃の娘もいなくなったし、高い木はいらんだろう
花壇も一掃して低木の手入れしやすい庭に変えたらどうだ」と言われました。

そう、当時は幼子だった娘も今は自立して一人暮らし。
ヤマボウシは今やちょっとやそっとの雨風には
びくともしない大きな木になりました。

と、いうわけでこの秋、庭を思い切って衣替えしました。
高く育った生け垣のたくさんのコデマリや塀にこぼれるように
咲き乱れていたランタナ。見上げるほどに成長したオオデマリの木
すべて撤去。
スッキリ、さっぱり、家を新築した時とよく似た
ガランとした庭に大変身です。

ヘンな気分でした。

あの日 庭を走り回っていた娘が なぜ ここにいない? みたいな?

むき出しになった花壇の劣化したレンガが
いやいや、よく見てよ あのころとは違うよ。って
言ってるような?

ヘンな気分でした。

あ〜、時間が経ったんだよね とあらためて思い知りました。

暑い夏がやってくると思うだけで
ドキドキ ワクワク
なんだか 特別な予感にアレコレ期待していた
あの時代も いつの間にか過ぎていたように。

またひとつ 私の中で時代が通過したんだよね。
時間は今日も休まずまじめに仕事している。
待ってはくれない・・・・。

でもさ ヨカッタじゃない?
庭で遊ぶ娘をいっぱい見たよね。
人様からお褒めの言葉がもらえるような
素敵な庭を作ったじゃない?
経験できて ヨカッタ。ヨカッタ。だよね。
終わりは始まり!
次の時代がはじまるってことだよ。
って自分に言い聞かせながら・・・

これからはあきらめることや方向転換することも学ぶんだなぁ と
しみじみしています。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

時の流れ

アダージョさん

あめふり りんちゃんさん

我が家も息子夫婦が同居する為 庭を駐車場3台分に広げました。
垣根も庭木も綺麗サッパリ 楽しみだった庭いじりの楽しみが 無くなりましたが 体が云うことを聞いてくれなく成った今は 正解だったかも?

アメリカなどは庭の広い家が多く 歳をとったら庭に使われる と云うそうです。

人間は歳相応に 時間の過し方 楽しみ方が変わって行くものなのでしょうね。

2018/10/12 13:20:04

PR





掲載されている画像

上部へ