メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

不動産投資で「お金を増やす」ことを考えよう 

2018年09月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


不動産投資で「お金を増やす」ことを考えよう  細かい言い方をすれば、「お金を使った投資と いうのはお金をゼロから稼ぐことではなく、 既にあるお金を使ってさらに増やすこと」 だと言えます。 したがって、投資をする際には原則として元金 が必要です。  ただし、そのお金がなくても「借りる」という 手法を使えば、実践することができます。  多くの不動産投資家はそうやって「融資」を 銀行から受けて行なっています。  ・・・・・・・・・・・・・・・ アメリカの大富豪ウォーレン・バフェットさんの1年間の投資利回りは約10〜20%だそうです。  経験経験のある人ならこの「利回り20%」という 数字がとてつもなく高い数字であることがわかり ますが、投資経験のない人には「たったそれだけ なの?」と思えるかもしれません。  投資では10%以上もあればかなり好成績だと 私は思っていますが、一般的な感覚としては 「10%=たかが・・・」という評価になるのかも しれません。  でも、野球では打率3割(30%)で一流とされ るわけで、やはり勝率はそれくらい低いもの でも優秀レベルに該当すると思います。  ・・・・・・・・・・ 10%くらいの利回りだと、最初のうちはあまり 「増えた」実感を持てないかもしれません。  でも、複利のパワーが働けばやがてそれは とんでもなく大きな額になっていきますし、 単利であっても毎年それだけの「増加」が あれば、とても素晴らしいことだと思います。 本質が見えている人は、目先の小さなお金 なんて気にかけません。  目先的には小さなお金であっても、それが積み 重っていくうちに大きなお金になることを知って いますし、その仕組みが自分を将来的にお金 持ちにしてくれるとわかっているからです。 何事も短期的目線で「今すぐにくれ!」と欲しがる よりも、長期的目線で「後でいいよ〜」というくらい のほうが、トータルでは大きな利を得ることが できると思います。  長い目で物事を見るマインドセットが大切だと 思います。  不動産投資は「お金を増やすための手段」で あり、その名のとおり「投資」です。  この概念を正しく理解し実践できれば、本当に 経済的にはラクになれます。  経済的にラクになる・・・ということは、まわり まわって精神的にもラクになり余裕が持てます。 「不動産投資でお金を増やす」ことを考えて いくことは、きっと人生を豊かなものにして くれることに通じる・・・と思います。  私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ