メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

中井悠美子「四季の絵文日記」

Vol. 973 よもぎ=蓬=サシモグサのお話! 

2018年06月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



   
   ヨモギ・・・平安時代の医術書として有名な「医心方」には「ヨモギは名医草という」とあるそうです。 
   最近の研究では抗癌作用もあると分かったそうですよ。

   ヨモギは、古来からヨモギ茶、ヨモギ酒、ヨモギ風呂、せんじ薬等、万能の民間薬とされていたんですね。
   お灸の材料となる「モグサ」は、茎や葉の裏に密にある絹毛を集めて作られるんだそうです・・・びっくり!
   モグサがヨモギから作られるとは知っていましたが、絹毛からとは・・・大変な作業ですよねえ!

   春の若葉の天ぷら。美味しいですよね。
   
   
   ご存じ草餅・草団子。美味しいですよね。独特の香りが好きだなあ!
   
 
   ところで変わった利用法として
   信長が黒色火薬の代わりにヨモギを使ったとか。硝石がとれたんだそうです。
   どのようにして?はて?素晴らしい発想!

   さて、このように、古くから薬草として、またその他、種々の用途に使われてきたヨモギ。
   万葉の時代には灸をすえる意味の指燃草(サシモグサ)、サセモの名で呼ばれていたとか。
   百人一首にも次の二首がありますね。
   「かくとだに えはやいぶきの サシモグサ さしも知らじな 燃ゆる思いを」 
   「契りおきし サセモが露を 命にて あわれ今年の 秋もいぬめり」 

   ところで「ヨモギ」を無農薬で栽培している方々を見つけましたよ。
   
   この方たちです。
   「よもぎ」で健康「蓬生の里」
       無農薬自然食品
         活性炭・イオン水・蓬 のハーモニー
   
   http://www.obako.or.jp/ota/yomogiu2.htm
   こちらからどうぞ。

   最近「ヨモギ蒸し」ってよく耳にしますね。
   デトックスの効果があるとか・・・さて!?どうなんでしょうね?
   信じる者は救われる・・・・たしかに!
 
   今日は蓬のお話しでした。
   本日ご訪問下さいました皆様ありがとうございました・・・
   

   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ