メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

趣味 

2018年04月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 民家園での「謡と仕舞を楽しむ会」に向けて最終事前練習

 写真はワイン・テイストの出来る地下室(ワイン・セッラー)の様子

 つづき謡曲会のメインイベントである5月6日(日)@つづき民家園の最終練習と事前打ち合わせが行われました。13;00-14;00の間、連吟「屋島」、「杜若」、「邯鄲」の事前練習。14;00-17;00の間は長谷川先生を入れて、全プログラムの事前練習と各演目の時間の計測を行いました。連吟の他、素謡「竹生島」、「田村」、「鞍馬天狗」、小謡「忠度」、「羽衣」、「熊野」、「三井寺」、仕舞「網の段」、の練習です。

 上記の演目以外には長谷川先生の小謡教室「高砂」、Uさんの「鵜の段」、國學院大學観世会の皆さんは仕舞「国栖」(クズ)、「合浦」(かっぽ)、「猩々」、素謡「土蜘蛛」を演じられます。今年は第14回目となり、鯉のぼりのたなびく民家園で、新緑の季節に,伝統文化を地域住民とともに楽しむ素晴らしい機会です。お近くにお住まいの方は是非、13;00から16;00までの間にお見えください。参加は無料の上、お饅頭とお茶のサービス付きです。

 昨日筋向かいのKさんのご自宅の庭で「自動散水機」を利用されているのでその仕組みを見せていただきました。Kさんはご主人が盆栽に情熱を燃やしておられ、旅行などで家を空けるときに散水機を使って盆栽のポットに毎日一分程度散水をしているそうです。費用対効果はありそうなので、今日改めて同種の装置を購入したいと考えています。日々是好日。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ