メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ぼちぼちと・・・

隼人瓜の味噌漬け 

2017年12月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

12月3日(日曜日)晴れ

こんな小春日和の穏やかな日は〜
・・・とても家でじっとなどしておられません。


其々が家にある物をリュックに詰めて、向かった先は美濃加茂市の「米田白山」でした。Uさんの安納芋で作った「干し芋」、Kさんの蜂屋柿で作った「干し柿」は一級品、Nさんの災害備蓄用の「缶詰パン」も美味しかった、私は何時ものように「鶏ハム」と「味付け卵」と「隼人瓜の漬物」を・・・
他にカップ麺、パインナップル、みかん、卯の花etc。
時間を忘れて至福の時を楽しんだのは言うまでもありません。そして、この秋のマイブームは、「隼人瓜の味噌漬け」・・・


<隼人瓜(はやとうり)>
日本には、最初鹿児島に持ち込まれ栽培が始まったため、薩摩隼人の瓜ということで「隼人瓜」と呼ばれるようになったそうです。一株から100個から多い時は200個以上もできることから「千成瓜」とも呼ばれています。


10月中旬から11月にかけての秋が食べ頃の「隼人瓜」、糠漬け・浅漬けなど様々な漬物に、サラダや和え物、炒め物、煮物、スープ・・・万能野菜でしょうか?

中に小さな種があります、スプーンなどでくり抜きます。


皮を剥いて3等分〜4等分にした瓜を味噌床に並べます。味噌は米麹味噌を使用、10%〜15%位の砂糖を入れました。


三日目、瓜から水分が出て味噌床がこーんな感じに・・・。


漬けて3〜4日目から食べられます、コリコリとした食感が堪りません・・・冷蔵庫で長期保存が可能です。
(因みに、写真の瓜は一ヶ月前に漬けた物)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ