メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

ジャンボ宝くじの大量購入はもったいないかも・・・ 

2017年07月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


ジャンボ宝くじの大量購入はもったいないかも・・・「3,000円お支払いください。後ほど最低でも300円は返しますし、場合によっては3,000円無利息でお返しするかもしれません。また、確率はかなり低いですがそれ以上のお金をお返しできるかもしれません」→これがジャンボ宝くじですね。限りなくゼロに近いけど決してゼロではない低確率に、人は一縷(いちる)の望み を賭けて3,000円を支払います (10枚購入の場合)。ジャンボ宝くじの当選確率は一説には1000万分の1とも言われていますし、そもそも還元率が50%以下なので最初からかなり分の悪い勝負です。そして・・・やはり「当たらない」という高確率のとおり、実際に高額金にはほとんど当選しないのが現実です。お金を増やす人は宝くじを買わないか、買ったとしてもごく少額の分に抑えています。お金を増やす人は1000万分の1のギャンブルに賭けるのではなく、自分の運勢を占う意味で、参加することに意義があると考えて少額だけ買います。もともと当選することを当てにしていないのは、単に宝くじは「負率が高い/勝率が低い」からだけでなく、自分では結果をどうにもできないからです。では誰がたくさん買うのか?→お金を稼げない/貯められない/増やせない人・・・ということになります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・過程や結果を自分で極力コントロールすることをビジネスマンは求めますが、サラリーマン体質の人は「他者依存」に染まっているので、一か八かの賭けに割と肯定的で自分でコントロールできないことでもへっちゃらです。その結果いつも「負け」に足をつけ、ますます依存体質になっていき、自己責任の感覚が薄れて他者責任を求めるようになっていきます。うまくないサイクルですね。サラリーマン体質から抜け出してビジネスマン体質になっていくことはとても大切なことだと思います。そのための手始めとして、自分ではコントロールできないジャンボ宝くじを大量に購入することにブレーキをかけてみるのも手だと思います。宝くじはお金さえ払えば「夢を買う」と表面的にカッコ良いことが言えますが、残念ながら「夢を買っても」自分の能力は別に上がりませんし、そもそも「夢は買うものではない」・・・と思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC               

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ