メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

半蔵門で味わう山形の味 

2016年06月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

この店を見付けたのは、先週の月曜日、国立演芸場に来たときのことだ。
店構えを見た瞬間、“美味い蕎麦を食べさせてくれる”と、確信した。
理由は上手く説明出来ないが、オーラを感じたのかも知れない。
一昨日、開店の三十分前に国立劇場へ着いた。
開場の三十分前ではない。
今回の『魚屋宗五郎』は、午後の部だったから、開場までに三時間ある。

予約しておいた七月中席のチケットを発券してから、周囲を散策することにした。
家を出るときは、やや強い雨が降っていた。
幸いなことに、半蔵門界隈は曇り空だったが、まだ大丈夫だ。
平河天満宮に、“茅の輪”があった。
作法に従い、八の字を書くようにくぐった。
罪や穢(けがれ)が、祓われるという。
昔、妻の抗癌剤点滴が終わるのを待つ間、根津神社でくぐった“茅の輪”を思い出した。
その時が初めての体験だから、印象に残っている。

天満宮から地下鉄の半蔵門駅へ向かって歩いた。
この辺りは、中華料理店が多い。
どの店も千円足らずで、セットメニューが食べられる。
天満宮の石段に座り、大きな声で電話をしている人がいた。
中国語だと思うので、中国料理店の関係かも知れない。
また、中華料理店に負けないくらい、日本蕎麦屋も多い。
気が付いた限りでは、立ち食いの店だけで二軒あった。
最安値は、もり蕎麦が二百四十円である。
丼物とセットにしても、五百円を少し超えるくらいだ。

お目当ての店に、開店の二分前に着いた。
店の前で、“六月は水曜日が休み” (土日祝日が定休)という張り紙のほかに、何の情報もなかった。
勿論、“美味い蕎麦”という雰囲気は、ぷんぷんと漂っていた。
開店と同時に店へ入った。
二人用のテーブルが四つ、四人用が一つ、合計で十二席しかない小さな店だ。
早速、メニューを見た。
千円を下回るのは、せいろだけだった。
それでも、大盛りを頼んだので、僅かながら大台を超えた。

“もちっとした歯応えと甘い香”が、売りの店らしい。
山形で食べた蕎麦を思い起こさせた。
ここは、東京で食べる平均的な蕎麦よりも、少し太い。
しかし、私が知る山形の蕎麦よりは、やや細い。
とはいえ、しっかりとした歯応えは、正に山形のそれである。
後で調べたら、山形とは何の所縁もない店のようだ。

店を出るときは、開店して十五分足らずだったが、満席になっていた。
と云っても、総勢六人だ。
私が出て直ぐに、女性二人が入った。
私がいた席に、座ったのだろう。
更に二組入ったが、二組とも直ぐに出て来た。
合い席は、させないらしい。
今度、歌舞伎か落語を楽しんだ後、蕎麦を手繰りながら飲みたいと思った。
でも、夜の部は、つまみと蕎麦のセットか、コース料理しか扱っていないようだ。
懐具合が良い日に、誰かを誘って行ってみたい。

   *****

写真
6月24日(金)の昼餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

シシーマニアさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

御膳にも力を入れるということは、もしかして・・・

今回の店も、せいろに焼き海苔を載せて貰うと、ちょうど千円です。
でも、味の良さと量の多さからすると、「やむを得ないかな」と、いった感じです。

2016/06/27 03:48:49

ちょっと期待しています

シシーマニアさん

我が家の側の、超高い蕎麦屋はとうとう閉めました。ざるそば1000円は信じがたいですよね。
6月から新しく、「蕎麦と御膳」と銘打ったお店が開店しました。まだ行っていませんが、値段表を見直してくれていればよいのですが・・。

2016/06/26 21:43:23

Reiさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

若い夫婦(30歳代?)が、二人で遣っている店です。
蕎麦の味だけでなく、女将さんの接客もいい感じでした。
応援したくなる店です。
蕎麦屋としては、多少、高い気がしました。
でも、蕎麦の量も多いし、それだけの価値がある店です。

蕨市にいらしたのですか。

2016/06/26 09:43:12

いかにも

Reiさん

美味しそうな店ですね。
今日は師匠のおかげで、百人一首も勉強しました(^^)

関係ありませんが、私は以前、一年程蕨市に住んでいました。
全国の中でも一番面積の狭い市で、ちょっと自転車で走ると、隣りの市でした(>_<)

2016/06/26 09:38:18

澪つくしさんへ

吾喰楽さん

わざわざ、有り難う御座います。
以前、ブログに書いていらしたので、調べようと思っていました。

早速、サイトを覗いてみました。
温泉の近くの山へ、亡妻とコマクサを見に行ったことがあります。
高速を降りて反対方向へ行くと、海野宿があります。
そこへも、何度か行っています。

わが家から、1時間半くらいです。
来週にでも、行こうかと思います。

2016/06/26 09:35:27

再び

澪つくしさん

お宅からひとっ走りですか?

ならば是非に〜

http://kazawa.jpn.org/

鹿沢温泉・紅葉館の蕎麦処です。

地蔵峠の100番目の観音像の直ぐ傍で、駐車場も
旅館のがありますよ!

1100円が1200円になっていました。

2016/06/26 09:25:11

パトラッシュさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

店の名前は、ご推察の通りです。
若い店主は蕨市出身なので、その名前を付けたとか。

夜の部は、酒を少し飲んで、4000円くらいです。
蕎麦屋としては決して安くはありませんが、それだけのことはありそうな店です。

秩父のI庵とも、根津のYとも異なる蕎麦です。

2016/06/26 09:22:28

澪つくしさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

今しがた、道路に面した置き石に沿った部分の、草むしりを終えたところです。
45リットルのごみ袋1個分もありました。
わずか、数メートルの部分です。

私は、蕎麦好きの単なる食いしん坊です。
決して通ではありません。

温泉とセットで1200円とは安い。
群馬なら、わが家から一走りです。
行ってみようかな〜

2016/06/26 09:15:17

よく見つけました

パトラッシュさん

さすがの炯眼、そして不断の努力に敬意を表します。
(私に欠けているのは↑これ)
(人様の情報が頼りです)
(情報とは文字通り、情にすがること)(笑)

店の名は「さわらび」と読めます。
万葉集の志貴皇子の歌を思い起こさせます。
「岩走る垂水の上の・・・・の」です。

2016/06/26 09:06:21

蕎麦通・吾喰さん(^^♪

澪つくしさん

吾喰さん (^∇^*)オハヨ〜♪

今朝は久しぶりに、気持ちのいいお天気です♪

>蕎麦を手繰りながら飲みたいと思った。

粋ですね〜!
蕎麦通じゃなきゃ〜出てこない言葉ですd(^-^)ネ!

お蕎麦にはトンと疎い私ですが、先日群馬の
立ち寄り湯で出会ったお蕎麦が気に入りました。

大阪・堂島の「喜庵」より暖簾分けした蕎麦処
「上州喜庵 雨過山坊」で、手打ちの二八蕎麦です。
温泉とセットで1200円のモリを頂きました。

もちろん湯上りの客が声を掛けてから茹でてくれて、
見るからに角が立って硬そうです。
まずはそのまま一本口にした・・・その時の感動は、
私にとって初めての体験でした。
甘味と腰が非常に強くて・・・ また食べたい!!と。

お湯は拘りの5つ星ですから、また必ず再訪します♪

2016/06/26 08:46:25

PR





上部へ