メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

茹で饂飩 

2014年07月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

自宅で蕎麦や饂飩を食べるときは、乾麺か生麺を茹でることが多い。
乾麺は保存性が良いし、生麺も饂飩だと冷凍保存しても殆ど味が変わらないので重宝だ。
茹でた麺を買うことは滅多にないが、安い茹で饂飩があったので、試しに買ってみた。
直ぐに食べるつもりだったが、食べ損ねたので、冷凍保存した。
というのも、袋の裏面に「盛り饂飩で食べるときは、熱湯で2分茹でると美味しい」と、書いてあったからだ。
ならば、冷凍したものを茹でても、美味しいだろうと判断した。

   *****
冷凍保存が可能といえども、長期になると味が落ちるので、早めに食べることにした。
熱湯で2分茹でて、水洗いしてから、氷水で〆た。
早速、食べたら、腰こそあるが、風味は今一である。
記憶にある味だったので、しばらく考えたら、駅の構内で食べる立ち食い饂飩と似ていることに気が付いた。
具をたっぷり入れた、煮込み饂飩なら良いかも知れないが、麺の味がそのまま出る、盛り饂飩には向いていないと思った。
これからは、時間は掛かるが、盛り饂飩を食べるのは、乾麺か生麺を茹でることにする。

   *****

写真
6月2日(水)の昼餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

茹で麺を買うのは、少なくとも、最近の10年で初めてです。
値段の安さに惹かれて、試してみました。
結果、乾麺の方が、数段、美味しいですね。
でも、仕事を持った方には、重宝かも知れません。

秋田は、稲庭饂飩が美味しいですね。

2014/07/04 16:23:37

茹でます

喜美さん

茹でたの買ったことありません
饂飩 半生 冷麦 ソーメンは昔から
秋田から取り寄せ同じうちのを
食べています 蕎麦だけはまだ決まりません 主人は冬はゆでめんの太いのを煮るのが好きでしたけれど
私は一人饂飩も茹でそれを煮て食べました

2014/07/04 16:01:48

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

横レス、ご遠慮なく!

腰はありませんが、昔、コンビニの小割蕎麦(?)を食べましたよ。
結構、食べられますよ。

2014/07/04 13:58:19

彩々さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

確かに「具だくさんぶっかけ」なら、いいかも
知れませんね。
シ〇ダの茹で麺は、昔、食べたことがありますよ。
曖昧な記憶ですが、饂飩だったと思います。
他のメーカーに比べ、少し高かったような。
手軽なのはいいですが、乾麺の方がいいですね〜
手間と云っても、茹でる時間が長いだけですから。

2014/07/04 13:54:56

横レスごめんなさい

さん

彩さんのおっしゃった流水麺、うどんは未食ですが蕎麦はまぁまぁでぶっかけならOKだと思いましたよ。
今は不自由な体なので重宝ですね。^^

2014/07/04 13:28:11

茹でうどん(蕎麦も)買いますよ

彩々さん

私も麺類好きです

ざるでいただくときはちゃんと茹でなければ
美味しくないですが、具を色々乗っけて
「具だくさんぶっかけ」の時はシ○ダの
流水麺を使ったりします。

麺は腰の強さにもこだわりますが
粉の良さを決め手にします。

なんちゃってぇ〜、麺大王の吾喰楽さんに
口幅ったいこと言っちゃいました(笑)

2014/07/04 12:36:02

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

今回の饂飩は、腰はありますが、小麦の風味がありませんでした。
ブログには駅の饂飩と書きましたが、入院食の饂飩にも似ています。

でも、値段を考えると文句は云えません。
一玉、35円(税抜き)です。
生活が苦しくなったら買うかも知れませんが、買わないで済ませたいです。

2014/07/04 08:39:13

饂飩の命は

さん

吾喰楽さん おはようございます。

私は饂飩の命はこしだと思っています。それと小麦の風味。
だから大抵は地元の手延べの生めんを買いますが、最近は秋田から稲庭うどんの乾麺をよく頂戴するので、ちょっと上品すぎますが頂いてます。

何時だったか?伊勢うどんと言うのを食べたら丸くてふにゃふにゃで、「これが饂飩?」ってがっかりしました。

2014/07/04 08:32:12

ばばたまさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

子供の頃、食べましたよ。
前日の煮込み饂飩の残り物です。
今は食べたくないですね〜

2014/07/04 07:10:51

うどん

さん

博多のうどんは腰がない柔らかで出汁をいっぱい吸うのであまり好きではありません。
だから冷凍の讃岐うどんや 乾麺を使います。
腰のない麺なんて食べたことないでしょう?

2014/07/04 06:55:35

PR







上部へ