ジェット妻ストリーム2

おもちゃ箱の展覧会 

2014年06月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 メキシコ各地のおもちゃ箱の展覧会を観に、国立大衆文化博物館Museo Nacional Culturas Popularesへ。可愛い小学生たちに混ざって見学です。





 メキシコ生活3年半を過ぎて、ようやくメキシコ各地の民芸品や特産品、州の特徴や、地図の位置関係がわかってきました。ミチョアカン州、ゲレロ州、ハリスコ州...。
ユカタン半島のマヤ文化、メキシコ北部の砂漠の気候、チアパスやオアハカの熱帯雨林地方の特産品などなど。Ba?lesというのは大型トランクという意味でおもちゃ箱のことです。メキシコ各地の小学生が、特産品や地域の風土を盛り込むアイディアを出して制作したのだそう。



 小学生たちがおもちゃ箱をみながら各地を知るような仕組みになっていてなかなか面白い。


 さて、写真をみて、どこの地方のものかわかりますかねぇ〜。





国立大衆文化博物館Museo Nacional Culturas Popularesにて、6月29日まで開催中。日本の子どもが観てもきっと楽しいともいます。小学生と一緒にメキシコの総復習をしてきました。

MUSEO NACIONAL DE CULTURAS POPULARES
http://museoculturaspopulares.gob.mx/index.php
Av. Hidalgo No. 289, Col. del Carmen, Coyoac?n, M?xico, D.F.
月〜木 10:00 a 18:00 hrs., 金〜日 10:00 a 20:00 hrs. 月曜日休館
Tel:(55) 4155 0920

毎度ご訪問ありがとうございます。
こんなランキングに参加しています。お時間があれば、ぽちっとお願いね!
にほんブログ村

にほんブログ村

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ