メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

食感色々 

2014年06月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

まるで昼餉のような食卓だが、れっきとした夕餉である。
日ごろ、夕餉では食べない、炭水化物があるからかも知れない。
到来物の“ふし麺”を、食べることにしたのだ。
“ふし麺”とは、手延べ素麺を乾燥させるときに、竿に掛けられた部分のことをいう。
昼餉だったら、3倍に希釈するタイプの麺汁で間に合わせることが多いけど、酒の肴なので、ひと手間かけた。
麺汁は、顆粒の和風だしの素ではなく、ティーパックタイプを煮出して、塩と醤油で味を調え、冷蔵庫で冷やして置いた。

   *****

主菜は、メカジキを煮付けた。
カジキのことをカジキマグロと云う方もいるが、マグロの仲間ではない。
生物学の分類でいうと、マグロはサバ科で、カジキはマカジキ科やメカジキ科である。
単身赴任していた魚津では、カジキは昆布〆の材料の中で最もポピュラーな魚であり、サスと呼んでいた。
当地では、冷凍物が多く出回っているが、今回の切り身は、生の千葉産だ。
金目鯛の煮汁が残っていたので、それを利用した。

   *****

乾麺やパスタは、太さに応じて、茹で時間を変えている。
ところが、“ふし麺”は、細い部分と太い部分があるので、異なる食感が混ざり合い、それが中々いい。
更に、薬味に使った、多めの茗荷のシャキシャキした食感が加わった。
メカジキは、程よい脂の乗りで、ふっくらとした食感だった。
ブロッコリー、トマト、大根も、それぞれの歯応えである。
色々な食感を味わいながら、ビールと芋焼酎の晩酌を楽しんだ。

   *****

写真
6月1日(日)の夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

今度、何処かで見かけたら、是非、お試しください。
面白い食感ですよ。

カジキに限りませんが、やはり生が美味しいですね。
魚津では、昆布〆といったらサス(カジキ)でした。
マグロの仲間ではありませんが、似たような味です。

2014/06/03 18:55:26

素麺

喜美さん

それ見たことあります
のど越しが悪いと思って買いませんでした すき焼きに入れるといいと
宣伝していました 少しお安いのか皆さん買っていました
魚も鰤位の切り身は食べましたけれど
それ以上大きい魚は子供の時食べなかったせいか大きい魚は買いませんでした
今度ってみようかな

2014/06/03 16:03:16

澪つくしさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

これからの季節は、冷たい饂飩や、素麺や冷麦の出番が増えますね。

数日前、テレビで知りましたが、茗荷は老化予防に良いそうですよ。
今回の茗荷は買った物ですが、子供の頃は、庭に生えていたので、買ったことはありませんでした。

2014/06/03 10:34:34

彩々さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

世の中には、食べたことがない物が、たくさん有ります。
初めての食感でした。
送り主さんに、感謝です。

写真では分かり難いですが、ガラス製の器です。
外側は、透けた金箔を貼ったみたいな感じですよ。
数十年前、衝動買いしましたが、出番があんまりありません。
勿論、夏、限定です。

2014/06/03 10:28:00

ふし麺?

澪つくしさん

普通のおそうめんはお馴染みですが、初めて聞く名前です。
そういえば・・・ 
昨日のお昼に食べた「稲庭うどん」も似た形状でしたヨ!頂き物ですが。。。

>薬味に使った、多めの茗荷のシャキシャキした・・・

  う〜〜ん・もう読んでるだけで、
  さわやかな茗荷の香りが蘇って〜
  たまりませ〜ん!

今日のお昼は決定です(。-∀-) ニヒ♪

2014/06/03 08:57:59

いつも健康的な食卓

彩々さん

おはようございます!
充分、お酒と合いそうなメニューじゃ
ないですか!?

私もばばたまさんと同じで、ふし麺は
お取り寄せして買い置きしています。
パスタとしても山菜をトッピング
したり、たらこスパにもいいですよ。
腰がしっかりしているのと、ランダムな長さでチュルッと口に入るので食べやすい
です。
麺の中の茗荷と器がピッタリですね。
涼しげ!

2014/06/03 08:36:56

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

訂正です。

稲庭饂飩の切れ端は、U字形でした。
↓SOYOKAZEさんのコメントで、思い出しました。

“ばち”とは、揖保素麺だったかも知れません。

2014/06/03 08:15:23

SOYOKAZEさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

私も、初めてです。
稲庭うどんのは、結構、出回っていますね。

先日の冷凍物は、ぼそぼそした食感でした。
今回のは、生で色つやが良く、期待した通りの味でした。
10パックくらいあったので、血合いがないのを選びました。
カジキの血合いは、結構、魚臭いんですよね。

2014/06/03 08:11:39

ふし麺

さん

吾喰楽さん おはようございます。

ふし麺とは初めて聞きました。
稲庭うどんもU字型の物が売られていますが、あれの素麺バージョンなんですね。

私はカジキは夫の好物だったので生しか買った事はありません。
切り身の色艶と脂の乗りで決めました。

2014/06/03 08:05:02

ウイールマンさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

阿波半田特産です。
徳島県美馬郡つるぎ町半田で、半田素麺が有名です。
わざわざ作ったのではなく、素麺の切れ端です。
秋田の稲庭饂飩も、確か“ばち”とかいう名前で流通しています。

2014/06/03 07:07:59

ばばたまさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

袋には、味噌汁とサラダのレシピが書いてありました。
すき焼き、鍋物、天婦羅にも使えるそうです。

味見ですから、普通の食べ方をしてみました。

2014/06/03 07:03:14

吾喰楽さん

ウイールマンさん

ふし麺とは、日本には色々な食べ物があるんですね。

食文化にも、とても深い歴史を感じます。そんな食文化の伝統は、何千年も受け継がれているのでしょう。

ところでこの麺は、何処の名物なんでしょうか。

2014/06/03 06:51:49

ふし麺

さん

味噌汁とか吸い物に入れるので買い置きしていたけど、こうやって麺だけ食べるのもよさそうですね。

2014/06/03 06:46:41

PR







上部へ