メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

見切り時だ 

2014年05月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日はやっと少し温かさが戻ったが、昨日は本当に季節外れの寒さだった。平地の東京でこうなんだから、未だ残雪が消えない中部地方の高山地帯は真冬の寒さであろう。しかし暦の上では夏ともなれば、登山愛好者や山スキーヤーが山を目指す気持ちは分からないではない。当然の帰結として春山は遭難事故が多発する。この連休の締めくくりに、山の遭難がニュースのトップに来る結果になってしまった。定かには聞き取れなかったが、中部山岳のみならず東京都の雲取山でも遭難があったようだ。このブログでも度々書いているが、趣味と健康法を兼ねて月に1度くらいは山歩きをしたいと思っているので、山の遭難は他人事と聞き流す訳にいかない。昨年までは、夏山のシーズンに入ったら中部山岳の3千メートル級の山歩きをすることを目標のように考えていた。ところが、いい塩梅と言いうのも変だが、今年になって急に、それはもういい加減にしようと言う気になってしまった。元来飽きっぽいと言うか、何事につけ高い目標に挑戦するのが苦手なのである。サラリーマン生活を卒業して独立したのが2003年63歳の時である。その時に生活パターンについていろいろ考えて、生活態度を少し変えることにした。稼ぎが無くなる心配もあり、お金の無駄遣いを極力減らすことと、健康を維持して出来るだけ風邪をひかないようにすることが当面の課題と考えた。無駄遣いの最たるものは遊興飲食、半分は会社に回せていたがポケットマネーも大分支出していたので、これは止めること。止めることは努力のうちに入らない、と言われるようだが、確かにこれは余り問題無く、すぐ止めてしまった。序でにゴルフも止めることにした。こっちは1年か2年掛かったかもしれないが、結果的には止めてしまった。問題は健康維持だったが、出来るだけ規則正しい生活を送ることと、足が弱らないように歩くことが善かろうと思った。そこで思いついたのが子供のころに慣れ親しんだ山歩きである。山歩きについては記録が残っている。2004年の9月に生まれて初めて北アルプスを観たいと思って、長野から乗り物を乗り継いで行ける立山の室堂に行って3千メートル級の山々を目の当たりにしてしまった。これが病みつきの始まりだった。しかしいきなりアルプスの山に登るのは危ないので、以降2005年から2006年の9月まではトレーニングのつもりで、近くの山を歩き、9月に入って初めて、北アルプスに泊りがけで行く経験をした。行ったのは中学時代の夏季遠足で連れて行ってもらえなかった燕岳である。ここで満足しても良かったのだが、「俺でも出来るじゃん」と思ってしまったばかりに、それから毎年のように夏は中部山岳地帯の高山を歩きはじめてしまった。そして終に昨年は、7月末から8月の初めにかけて南アルプスを6日も歩いてしまった。結果的には何とか帰宅したが、途中で遭難しかけたりしたので、もうそろそろ考え直す時期だなと思っている訳である。確かに趣味も嵩じると留まるところが無い。しかし所詮はアマチュアの趣味の世界だ。年も年だし、見切り千両との喩えもある。連休の遭難ニュースを聞いて益々その意思が固まった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ