メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

秩父の蕎麦 

2013年05月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

芝桜見物の日、昼餉に蕎麦を食べた。
御花畑駅から羊山公園へ行く途中で、適当な蕎麦屋があったら入る積もりだったが、見付からないまま着いてしまった。
蕎麦屋ではないが、蕎麦も食べられる割烹があったので、入ろうと思ったら、芝桜の季節は予約客しか受け入れていなかった。
そこで、やむを得ず食堂に入ったら、美味しかったのはビールだけだ。
義妹二人は、「蕎麦が美味しい秩父に来たのに」と、声を揃えた。
そこで、翌日、お気に入りの蕎麦屋へ案内することにしたのである。

   *****

一月の中旬から三月の中旬にかけて、かなりの頻度で通っていた蕎麦屋がある。
手打ちの二八蕎麦と十割蕎麦の店で、此処にも投稿した。
通い始めて数回目から、初回の味と違うと感じることがあったが、自分の体調のせいだと思った。
段々頻度が増え、茹でたてにも関わらず蕎麦に腰がなく、短いのがたくさん混ざっていたので、ようやく原因が判った。
前日、もしくは、それ以前に打った蕎麦を、使っていたのである。
そのことに気が付き、週に三回も通い詰めた恋も一気に冷めて、以来、行くのを止めた。

   *****

秩父の蕎麦屋に、開店時間の十五分前に着いたが、先客が一組いた。
人数分の‘田舎せいろ’と‘天麩羅’を頼み、その他に一人前の‘蕎麦がき’を三人で食べることにした。
勿論、義妹たちは大満足で、前日のリベンジを完全に果たした。
云うまでもなく、いつもの蕎麦と同じ味であり、前述の蕎麦屋とは、えらい違いだ。
味が進化するのならともかく、残り物を使って味を落とすとは、とんでもないことである。
この店が有名になり過ぎて、量産して蕎麦の質が落ちないことを祈るばかりだ。

   *****

写真
4月28日(日)の昼餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ブルさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

この店は吾喰楽が好きな店のベスト5に入ります。
いつ行っても、変わらぬ味がいいです。

と云うことは、わが家の近くも通っているんですね。
今は車の進入規制をしています。
機会をみつけて、是非、一度。

2013/05/02 23:14:31

芝桜

ブルさん

写真の蕎麦
見るからに美味しそう
三歳のてんぷらにお蕎麦
たまりませんね♪

羊山公園の芝桜、いつもこの前の道を通るのですが
駐車場があまりにも混んでいて
見学したことはありません
一度、見てみたいと思っているのですがね

2013/05/02 21:52:36

まちさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

蕎麦の美味しさは、のど越しも大事な要素です。
また、蕎麦に限りませんが、歯ごたえも大事な要素です。
結局、好みの問題ではないでしょうか。

蕎麦には、太い・細い、白い・黒い、のど越し・歯ごたえ、色々あります。
どれが一番とは云えず、それぞれに美味しいと思っています。

困るのは、同じ店で行く度に味が違うことです。
吾喰楽は、自分では蕎麦打ちは出来ませんが、気温や湿度で色々な工夫があるそうです。
残り物を使って、味を落とす等は論外ですが。

2013/05/01 22:19:10

のど越しと風味

さん

呑喰楽さん、こんばんは。

なかなか美味しいお蕎麦に巡り合えません。

長野県に行ったとき、松本のタクシーの運転手さんが教えてくれたお店は美味しかったですが、そばつゆがちょっと合わなかったです。

ところで、ドジョウ蕎麦って知っていますか?
凄く太くて、短いのですが〜
そば粉の風味が味わえて、とても美味しかったのですが、すする事が出来ず、モグモグ食べるという感じで、とっても疲れます。

のど越しも大事なのかも(^-^;

2013/05/01 21:24:51

そよかぜさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

目の前で茹でているので、まさかと思いました。
打って時間が経つと、蕎麦も切れ易くなるんですよね。
それだったら、固茹でを冷凍した方が、まだマシです。

蕎麦がきは、難しいですね。
先日、見事に失敗しました。

2013/05/01 09:29:07

喜美さんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

客にとんでもないことを云う店ですね。
それなら、最初からメニューに載せなければ良いのです。
食事にもマナーはありますが、それを外さなければ、どのように食べても構わないと思います。

吾喰楽は並ぶのが大嫌いです。
ですから、込む店は正午前に行くようにしています。
それでも、開店前から並んでいる店もあるんですよね。

2013/05/01 09:25:24

採りたて打ち立て茹でたて

さん

吾喰楽さん、おはようございます。

採りたては季節もあるので仕方ないけれど打ち立て茹でたては蕎麦屋なら守って欲しいものですね。

せこく残り物を使って、お客を失って、今に評判も落としては本末転倒です。

善光寺に行った時にそば粉を沢山買って来て随分蕎麦がきも作りましたが、これが中々難しい!
湯に浸した写真のような物も、かいたそのまま器にあけて汁と山葵で食べたり、黒蜜をかけてデザートにしたりと色々チャレンジしましたよ。

2013/05/01 09:06:52

蕎麦

喜美さん

好きずきで何とも言えませんけれど
私は 天ざるかざるそばが好きです
前に冬鎌倉の何時も並ぶお蕎麦屋さんに行きました やっとはいったので
主人は天ざるでしたけれど 寒くて
天ぷらそばお願いしました 所が
其処のご主人が 素人は困る煮たのは美味しさが解らないと 私に言いました 私は寒いから仕方ないと思いましたけれど小さくなって食べました
そこのお店はそれ以来行きませんお金払って並ぶのも嫌なのに叱られるなんてどう思いますか

2013/05/01 08:40:19

かくれみのさんへ

吾喰楽さん

コメント、有り難う御座います。

ご自分の好きな食べ方で良いと思いますよ。
茹でたてが美味しいですが、伸びた蕎麦が好きな人も居るかも知れませんね。(笑い)

お湯に浸かった蕎麦がきは、初めてです。

オーストラリアからも来ているのですか?
知りませんでした。
この蕎麦屋は、自分の畑で作った玄蕎麦を使っています。

2013/05/01 07:56:24

そば通でないので

さん

蕎麦の食べ方にうんちくを述べる方がいますがたっぷりと汁を付けて食べる者にとっては聞きたくまい事です。

蕎麦がきも美味しそうですね。

季節が日本と反対のオーストラリアから日本へ新蕎麦粉として輸出されています。

2013/05/01 07:41:34

PR





上部へ