メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

陽だまりのねごと

早朝に4キロ猫がお腹でふみふみ 

2012年09月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



熱はないが、喉が痛い。
朝ウォークの元気がなかった。
仕事中は大丈夫だったが、帰りに運動公園に寄ったがどうも歩く気にならず2周で中止した。
いつもならぐんぐん人を抜いて歩くのに、ランナーにもウォーカーにも抜かれた。

猫の前足ふみふみはお乳を飲む仕草と言う。
モコがしつこく私のお腹の上でふみふみしているので目が醒めた。
生後3週間でひとりぽっちで側溝に居た。
お母さんから充分にお乳をもらった経験のないモコ。
4キロは重い。
せっかく無我の境地でお母さんのおっぱいを感じているのなら、動くわけにはいかない。
身じろぎしないで、ジッと我慢。気がすむまでさせておいた。

ふと考えるに、
ワタシ…
直にモコが乗っているということは布団を着ていない!

日中と夜の寒暖の差が大きいこの季節。
アレルギー喘息も起こりやすい。
そう言えば職場で発熱して早退した人がいる。

明日、10キロウォーク予定だったけど体調と天気次第だわ〜
3連休、雨模様の予報でもある。
体調の方は、せっかくだもの晴れといきたい。

    

写メはウォーク気分でないから
出勤前に川柳会の会報用打ち込みをしていたら、
板書で使った用紙の下にもぐり込んだ今朝のモコ。
だいたい、いつも火曜日の川柳会が終わったらその夜の内に打ち込むのにその元気がなかった。
週はじめからヘンだったのかな?

うがいして早寝しようっとzzz

あら?モコが(私の代わりに?)くしゃみをしている=^_^=


  
      本日の歩数   8,061歩



   





 にほんブログ村
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ