ナビトモのメンバーズプロフィール

めのう さんのプロフィール

2024/04/28 トシアンドレオ
不思議な花、花桃に拍手ありがとうございます。単色もあれば、二色や三色もありますね。写真の木には四色の花が咲いてます。

2024/04/28 トラ。
こんにちは。「JRおでかけネット」に拍手感謝です。電車の切符を確保するのに、みどりの窓口に行列が出来ているのを見ると、なんとか頑張ってネットを使うしか無いですね

2024/04/28 四つ葉
沢山の天神さまと可愛いりんごの花‥♪に拍手ありがとうございます。余りにも天神様が多く飾られて驚きでした。りんごの花可憐で可愛いかったです。

2024/04/28 hanahana
崖っぷちで海風にさらされながらも健気に咲くお花、本当に可愛いです。YouTube 色んなお花が咲いているのですね(^^)

ギャラリー作品一覧

241件〜250件を表示 (306件)

    No 241
    作品名 流木が集まる海岸
    説明 メノウが見つかる海岸は20キロ位ずっと隣町まで続いています。その間で流木が流れ着いて集まる場所は大体決まっていて、この小川が流れ入る窪もそういう所です。此処はレッドウッドの大木の森、流木もデッカいのがあります。2月14日のハイクから
    流木が集まる海岸
    作品の詳細はこちら

    No 242
    作品名 此処でもボケが咲いてます
    説明 ボケは中国が原産地なそうですが、地元カリフォルニア州公園内に二つの木があります。その場所は昔の開拓者の家があった所なので、多分その人達が植えたのかもしれませんね。今朝の散歩から
    此処でもボケが咲いてます
    作品の詳細はこちら

    No 243
    作品名 海への小道
    説明 海に面する散歩道はこの町の一番きれいな所を寄せ集めたような小道です。これを下って行くと波が寄せる岩の上に立ちます。(02-15-20)
    海への小道
    作品の詳細はこちら

    No 244
    作品名 カエルの生皮?!
    説明 濃い緑は葉の様に見えますが、この頃凝っている地衣類の一種で、 Frog pelt Lichen なので直訳すると「カエルの生皮」になります。(笑) でもまたぴったりの名前で忘れられません。オレンジ球は子器と言って胞子を作るところなそうです。地衣類は動物でも植物でもない独自の世界でさまよっているのです。日本では「x x xコケ」と名がついてはいますが。鮮やかな緑色は普通の苔です。先日のトレイルで
    カエルの生皮?!
    作品の詳細はこちら

    No 245
    作品名 スミス川のカワウソ君
    説明 今朝アメリカンインディアン経営のガソリンスタンドまで行って満タンにしました。千円位安いからですが、直ぐ近くのスミス川河口に寄って見るついでもあります。いつも100匹ほどのアシカ達が河岸に並んで寝そべっていますが、今日はカワウソ君が朝ご飯を食べる姿がありました。スマホでボンヤリしか写っていませんが。
    スミス川のカワウソ君
    作品の詳細はこちら

    No 246
    作品名 今朝見つけたオオキバナカタバミ
    説明 今日のトレイルで名前を知らない一輪の花が咲いていたので、後で調べようと写真に撮りました。家に帰ってナビともで遊んでいたら、なんとMOMOさんの今回投稿のお花と同じではありませんか!?クローバーに似た葉も同じです。あまりの偶然なので私も投稿してしまいました。MOMOさん有難うございます。英名はこれから検索します。
    今朝見つけたオオキバナカタバミ
    作品の詳細はこちら

    No 247
    作品名 久しぶりのメノウ狩り
    説明 今日のハイクキングは海辺を通るトレイルでした。今年の冬はいつ行っても砂浜で、砂利が出ていなかったのですが、今朝は近くに砂利場を見つけたので、30分ばかりメノウ狩りをしました。ひと握り拾ってお土産にしました。
    久しぶりのメノウ狩り
    作品の詳細はこちら

    No 248
    作品名 松ぼっくりのアート
    説明 松ぼっくりを枝につけたまま、白いペンキをスプレーしました、、というのは嘘です。

    枯れた松が地衣類によってきれいに変身した姿です。地衣類というのは苔類でもカビでもありません。複数の菌類と光合成細菌が相互のため協力し、空気中から養分を取って生きるたいへん興味深い植物です。昨日のハイキングから
    松ぼっくりのアート
    作品の詳細はこちら

    No 249
    作品名 野原のポーキュパイン君
    説明 以前間違って「ハリネズミ」とブログに投稿してしまいましが、調べたら「アメリカヤマアラシ」と言うそうで、もっと大きくて50センチくらいあります。図鑑には夜行性という説明でしたが、この辺りでは、特に春にかけて日中野原でムシャムシャしている姿を見かけ、結構近ずいても平気でいます。モコモコの姿とポーキュパインという名が可愛いらしい動物です。昨日のトレイルで
    野原のポーキュパイン君
    作品の詳細はこちら

    No 250
    作品名 熊の爪痕
    説明 昨日のトレイルにあった木ですが、教えられた事を思い出しました。熊が爪を切った(?)跡だと思います。これが原因で死んだ木も山の所どころに見えます。ちなみに熊はブラックベアーという小型種で、人が襲われた事件はこの辺では今のところないそうですからご心配なく、、
    <追加> これをご覧になった方、コメント欄も是非読んでみて下さい。
    熊の爪痕
    作品の詳細はこちら

241件〜250件を表示 (306件)

 




ブログランキング

上部へ