今日歩いた景色

1件〜5件を表示 (12件)


第四巻の予約開始になりました 

2023年05月30日 【New!】 ナビトモブログ記事
テーマ:妖魔伝説

可愛がって寵愛してくれた、ハリスさんとヒュースケンとの別れの時がやって来た、お吉が19歳から20歳の 万延と文久時代のお話です。 江戸時代の日本にまだ「ホスト」や「アイドルスター」という言葉が無かっ...


記事の詳細を見る

アメリカ大使館の歴史 

2023年05月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:妖魔伝説

日本における米国大使館の歴史は、1853年のペリーの黒船来航から始まります。 翌年1854年に日米和親条約が結ばれ 1856年に初代米国総領事タウンゼント・ハリスが下田の玉泉寺に臨時の領事館を開いて以来...


記事の詳細を見る

薫る風が心地よい昼下がり 

2023年05月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

東京タワーが写真では小ちゃく見えますが、いつも元気に聳え立っています。


記事の詳細を見る

瀬戸内海 

2023年05月22日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

住まいが数個あるので、移動は車、飛行機、新幹線、電車、人力車、船などと気分を変えるために色々変えています。 実家は、九州の海も山と田畑のある田舎なのもあり 若い頃にスカウトされて東京に来てみる...


記事の詳細を見る

原稿生み出し切った感動でいっぱいです。これから最終巻まで編集していくのもたのしみです 

2023年05月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

(新渡戸稲造先生の お吉地蔵尊建立の由来)著者 松村辰夫の小冊子より抜粋 敬虔なクリスチャンの新渡戸稲造博士が、「唐人お吉」に向けて 「から竹の 浮名の下に 枯れ果てし 君の心は 大和撫子」 唐...

記事の詳細を見る

1件〜5件を表示 (12件)

PR





上部へ