巣林一枝

46件〜50件を表示 (230件)


庭の花たち 

2014年04月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 可愛い小さな花、でもよく見ると怖い顔をしているコチャルメルソウ 葉がうちわに似ているところから名づけられたイワウチワ 安比高原で採取した種から咲かせたオキナグサ 沢山あったオオタチツボスミレは全...


記事の詳細を見る

古刹に桜を求めて(4) 

2014年04月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 古刹に桜を求めての旅も最終回です。京都から新幹線に乗る前に最後の日に訪れた奈良では孫の写真ばかり撮っていた。  そんな中ら題名にちなんで桜の写真を載せました。 下の2枚は夢殿に通じる参道の両脇の...


記事の詳細を見る

古刹の桜を求めて(3) 

2014年04月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 3日目は娘の孫と婿殿と合流し飛鳥の橘寺、石舞台、談山神社そして吉野金峯山寺を回りました。 最初はこの地に聖徳太子誕生し、のちに成人してから聖徳太子の建立したといわれる橘寺です。 前回ここを通って...


記事の詳細を見る

古刹の桜を求めて(2) 

2014年04月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

4日、又兵衛桜の次に桜井市の長谷寺を訪ねた。今回一番行きたかった古刹だ。ボタンの寺というが桜も3000本はあるというさくらの名所だである。残念だが満開には数日早かった。しかし、ここの国宝本堂の中に...


記事の詳細を見る

春が来た? 

2014年04月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 我が家にも春がやってきました。フクジュソウやクロッカスなど咲いていますが矢張りカタクリが咲いて初めて春が来た?と感じます。 やはり可憐なカタクリの花は素敵ですね!!ここに固まって咲いていますキクザ...


記事の詳細を見る

46件〜50件を表示 (230件)

PR







上部へ