百歳まで健康でいるための食事

五大栄養素について 

2024年02月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


おはようございます。 数あるブログの中で訪問をして頂き、ありがとうございます。 皆様は五大栄養素は何?と聞かれて正確に答えられますか? 小学校の家庭科では、「炭水化物・脂質・タンパク質・無機質・ビタミン」と習います。 下記の写真を参考に見てください。 無機質って何?と思いませんでしたか? ミネラルとも言いますと下に小さく書かれているので、ミネラルでも間違いではないようです。 厚労省のe-ヘルスネットには、下記のように書かれています。 mineral / 無機質 /代表的なものはカルシウム、リン、カリウムなどで、生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称で、無機質ともいいます。ミネラルは体内で合成できないため食物として摂る必要があります。不足した場合は欠乏症やさまざまな不調が発生しますが、摂りすぎた場合にも過剰症や中毒を起こすものがあります。「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リンを多量ミネラル、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデンを微量ミネラルとして、基準を設定しています。ミネラルは、互いに吸収や働きに影響をあたえ合うことがあるため、バランスよく摂ることが求められます。 もう一つ、最近は六大栄養素と言って、炭水化物ではなくて、糖質と食物繊維を分けているのが最近は増えましたよね。 食物繊維の大切さが言われているので、分けて話をするようになったのだと思います。 栄養素の表記する時には、今でも糖質ではなくて、炭水化物と書かれていますので、食品を買われた時の裏側に表記されていますので、見てください。 糖だけを取るのは好ましくありませんが、炭水化物として食べるのはエネルギー源ですので、必ず必要です。 また、食物繊維は腸の善玉菌のエサになるので、お米など炭水化物から取るのがお勧めなのです。 もっと詳しく知りたい方は、下記のホームページを参考に見てください。 玄米酵素の栄養成分|玄米酵素について|玄米酵素・ハイゲンキの公式オンラインショップ玄米酵素商品ごとの成分分析表をご覧いただけます。また、玄米食との比較、野菜サラダとの比較、日本人の平均栄養摂取量と国の定める1日の推奨量との比較など、様々な比較グラフを掲載しています。shop.genmaikoso.co.jp 長い投稿を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ