メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

ゲートキーパーとは… 

2024年02月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

ゲートキーパーは、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。

令和4年調べで、全国で21881人の方が 自殺で亡くなっています。
これは一日に約60人の方が亡くなったことになります。

さて、ゲートキーパーで学んだ、基本のことを知って頂きたいということで、本日のブログにさせて頂きます。

まず…
気になる様子の人を見かけたら体調を気遣うなどの声かけをし、話を聞くきっかけにします。

顔色や表情などを観察して、声をかけるようにします。

その際、「説教」「はげまし」「意見を押しつける」などはNG(ひかえるように)です。

「相手の話をよく聞き」「気持ちに寄り添い」「相手を受けとめる」ように接することが大事なことです。

声をかけた人が話をし始めてくれたら
@慌てず、相手にペースを逢わせながら、真剣な態度で聞く
A声のトーンは低く、スピードや間合いなどは相手にあわせる
B少し身を乗り出して、軽く目を合わせ、うなずきながら話を聞く

悩みを抱えた人は、すぐに元気になるわけではないので、じっくりと焦らずに見守り、温かく寄り添う事が大きなサポートになります。
そして必ず、医療機関や相談窓口につなげていきます。

私の場合は、消費者センターや地域包括支援センターの方とも親しいので、その方たちと連携を取っています。

悩みのある人(自殺の危険を示すサイン)に気づき、声をかけ、話を聞いて、適切な機関や支援者につなげ、見守ることができる…ようになれれば良いですね。

(注)地域包括支援センターについて
地域包括支援センターは、市町村が設置主体となり、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等を配置して、3職種のチームアプローチにより、住民の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、その保健医療の向上及び福祉 の増進を包括的に支援することを目的とする施設です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

食べて寝てです

トラ。さん

星あかりさん、こんにちは
わたしはストレスが溜まれば、食べて寝てです。
もっとも、ある時期から、右をみて左を見れば、それで気持ちも落ちつくので、落ち込むこともなくなりました。
ずっと本を読んで、その世界で遊んでいます。

2024/02/16 16:12:24

予備軍かも?

星あかりさん

こんにちは。
小中学生時代クラスじゅうからいじめの標的で、父親も晩年DVがあり、結局自殺しよるので、自分もちょっとしたことで突然、死にたい願望に見舞われますが、有り難いことに根が楽天らしく、実行には至ってません。
でも突然嵐のように、死にたい願望が来るので要注意とは思ってます。
聞いた話ですが、ストレスはともかく、睡眠不足がネガテイヴ思考の重要なファクターなるようなので、落ち込んだ時などは、とにかくよく寝るようにしてます。

2024/02/16 11:47:30

上手くかけませんでしたが…

トラ。さん

楪さん、こんにちは。

研修の最初の話を書きましたが、自分一人だけで関わらないで、適切な機関や支援者につなげるということを頭に入れてください。
こんなところで、よろしくです

2024/02/14 17:42:27

ありがとうございました

楪さん

トラさん、こんにちは。

親身に聞いて、相手を受け止める事からですね。
聞く事主体で、気になったら個人でなく、専門家のいらっしゃる支援センターに報告ですね。

ありがとうございました。

2024/02/14 15:28:36

PR





上部へ