メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

当分の間は野菜を多く 

2023年01月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

発泡スチロールのトレーでパックされた魚介類が、目方に応じた値段が付いているときは、軽いのを選ぶ。
肉なども同様で、小さいパックから選ぶ。
勿論、均一値段だと欲張りだから、なるべく大きいのを選んでいる。
キャベツは例外で、軸が細くて、大きさの割に軽いのを選んだ方が、最後まで葉を綺麗に剝がせるので使い易い。

白菜は四分の一、大根は二分の一、葱は数本入り、比較的日持ちが良いキャベツは、一個を買うことが多い。
多少は割高でも、食べきれないうちに傷んでしまうよりは良い。
その私が、近所の知人から、白菜、キャベツ、大根、葱を頂いたが、切ってあるのは何もない。
農家に嫁いだ娘さんが暮れに持ってきたそうだが、多すぎるので手伝って欲しいと頼まれた。

早速、白菜を四分の一ほど剥がして、塩漬けにした。
最近の物価高、世界的には食料難の懸念がある昨今、少しでも無駄にしたら罰が当たる。
という訳で、昨日の夕餉は、真鯛の和風カルパッチョの副菜として、肉ぬきの「すき煮」(白菜・葱・舞茸・焼き豆腐)を作って卵で綴じた。
この先も、野菜の多い献立を考えて、使い切りたい。

   *****

写真
2023年1月10日(火)の昼餉(もり蕎麦・穴子天)と夕餉(真鯛カルパッチョ・すき煮)

お礼
「成人の日に神社へ初詣」に、拍手を有り難う御座います。この場を借りてお礼申し上げます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ぐでたまさんへ

吾喰楽さん

キャベツは、芯をくり抜き、濡らしたティッシュペーパーを詰めておくと良いと聞いたことがあります。
試したことはありますが、面倒なので最近はやっていません。

今の時期は、キャベツと白菜を新聞紙で包んで、冷蔵庫に入れずに台所の隅に立てて置いています。
結構、持ちますよ。

楊枝のことは、知りませんでした。
情報、有り難う御座います。

2023/01/11 11:18:43

ご存じだとは思いますが

ぐでたま(再)さん

キャベツや白菜レタスなど、芯のある野菜に爪楊枝を3本掘ぢさしておくと2週間ほど大丈夫です。

2023/01/11 11:01:40

PR





上部へ