メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

楽しい晩年

祈るということ 

2022年12月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:思うこと

神の存在や魂の存在を信じていないが、よく祈っている。毎朝、仏壇でご先祖の戒名を読み上げ、家族の健康などを祈っている。
これも毎朝だが、「生きとし生けるものが幸せになりますように・・・」という慈悲の瞑想をしている。そしてこころが不安定な時はお墓で父母に祈る。
祈る行為は原始時代から見られるが、人間の本性に組み込まれているのだろう。なぜ、祈ると心が休まるのだろう。この一つの回答が、「よい遺伝子をオンにする」(村上遺伝子の世界的権威)の説である。この説には惹かれる。遺伝子は、個人を越えたものだからグレートネイチャーという祈る対象にふさわしいからだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14日 体調があまりよくなく、強風なので自重して家に。体調は良くないが気分は良く、生きるテンションは上がっている。仕事は一応果たしたし、将棋は勝ったし、リハビリの歩数も少し伸びた。楽しいこと探しを毎日しているが、今晩から、自家中毒で控えていたアルコールを少し試してみようと思っている。これが成功すれば、楽しみが一つ加わる。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

かめきちさんへ

風の鳥さん

おはようございます。
喜美さんと同じでご利益を願わない祈りなんですね。
理想的だと思います。

私は、しばしばご利益というか、お願いしています。

2022/12/15 08:35:42

同感です

かめきちさん

私も自分の心を見直す為に、自分が行った行為を反省するために祈ります。何かご利益を願うのではなく、自分の心の平安を保つためです。

2022/12/15 06:40:25

喜美さんへ

風の鳥さん

お幸せそうで何よりです。
祈りは、お願いするより、感謝の方が良いと言われています。
喜美さんの祈りは感謝ですね。

私も両親には、まだお迎えはいいですよ。まだまだ楽しいですからと言いたいです。

2022/12/15 04:07:48

仏壇

喜美さん

私も朝晩拝みます 主人に二人の子供がお陰様で良い子です有難うございますと。私のお迎えは
まだ来ないで下さい 今幸せです と拝みます 

2022/12/14 18:05:59

PR







上部へ