どうでも雑記

さつま芋 

2022年09月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:山里生活

未耕作地対策で植えた、さつま芋を少し収穫する。
今年の出来具合は良い方だが、少し病気がある、2・3年前に西の方から徐々広がり、今では全国的に病気にやられていると聞く。傷みや出来の悪い芋は家畜の餌にあげている。

Kenはイモで育ったようなもので、子供の頃のこの時期は芋ばかり食べていた、というか食わされていた。
男三人、食い盛りの子供を育てた母親は大変だっただろうと、今でも思い出す。子供たちの空腹を満たすために、蒸かしイモがいつも置いてあった。

白米だけでは勿体ないと麦を入れた。米が高いのでどこの家庭でも麦ご飯を食べていた。
今の麦は黒い部分を取り除くように精米しているが、当時はそのままだったので、炊いたご飯に麦が入るほど黒ずみ、見栄えも悪く味も悪い。

家毎に麦の割合が微妙に違って、米作り農家の方が白かった。心の中では白いご飯が食べたいと思いながら麦飯を食べていた。
今では健康のためだと、わざわざ美味しい白米に麦を入れて食べる人もいる。

更に、この時期になると、ご飯の量を増やすために麦ご飯の中に、さいの目に切ったさつま芋がたくさん入った「芋ご飯」をよく作った。
それでも芋の甘味で美味しかったので好きだった。

名前は忘れたがドーナツ型のパン焼き器(コンロにかけて焼く)で、小麦粉を練った中にさいの目に切った、さつま芋を練り込んで「焼パン」を母はよく作ってくれた。そして芋の蒸しパンも美味しいおやつだった。

生のさつま芋を薄くスライスして、それをカラカラになるまで天日干しにした後、石臼で粉にした芋粉を作る。
この粉で「芋団子」をよく作っていた。色は黒ずむが甘くて歯応えも丁度よくて美味しかった。欠点は冷めるほどに硬くなりバサバサ感がでて不味くなった。

さつま芋は寒さに弱いので、掘った畑の隅に深い穴を掘り、その中に芋を入れて土で埋めて保存する。
寒さが厳しくなる頃に、埋けた芋を必要な分、掘り出して「干し芋」をたくさん作った。
今よりはるかに当時は寒さが厳しかったので、美味しい干し芋ができた。
硬くなったら焼くと甘味が増して柔らかくなるので更に美味しく感じた。

落ち葉を掃いて焚き火をしながら芋や栗を焼く。庭の掃除は嫌だったが「焼き芋」があるから楽しかった思い出になっている。だから、さつま芋は格別の思い出がある。

コロナで中止していた「芋ほり会」を連休に幼稚園の子供たちを募って実施する。

子供たちが年頃になって、子供の頃に体験した一つに「芋ほり会」の楽しかった思い出をブログに書けるように…。
そんな忘れない思い出になるような芋ほり会にしたいと、仲間たちと色々考えている。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

風華さんへ、

素浪人kenさん

さつま芋は寒さに弱いので耕作も保存も難しいです。言われる通り温暖化の影響と保存方法の向上でしょうね。

風華さんはシルクスィートが好きですか、糖度が高いから美味しく人気bPですね。でも最近焼き芋で人気が上昇している「紅あずま」はシルクスイートの甘さにホクホク感を加えたものですが、甘さは少し落ちるが美味しいですよ。
もし北にもあったら試食してみて下さい。

大雪山の紅葉が始まりましたね、TVで見ました。

2022/09/17 18:52:08

ハナコさんへ、

素浪人kenさん

確かに生活は豊かになりましたが、部質的豊かさと合理性を追求する、人間性が薄らえていく生き方が良いのか考えさせられます。

貧しくても楽しい我が家…苦しいことも楽しいことも、何事も家族が一つになる(なれる)絆が大切なことだと、芋ご飯を作って食べながら思いました。、

2022/09/17 18:35:20

さつまいも

風華さん

昔は北海道では収穫できませんでした。
品種改良か、温暖化なのか、年中見られます。
個人的には甘みがあり、皮の柔らかなシルクスィートが好きです。
今も週一回は食べます(*^-^*)

2022/09/17 17:29:01

懐かしく読ませていただきました

ハナコおばさんさん

うんうん、頷きながら読ませていただきました。(^^;)
さつま芋、いつもおやつはさつま芋でした。
毎日、毎日さつま芋。やはり、さつま芋で育ちました。
今の子はいろいろ食べられて贅沢だと思うこともあります。
そして麦ごはん、白いご飯は憧れでした。
麦ごはんにとろろ芋の日常、それが今じゃお店の定食になっているなんて(*^^*)
「芋ほり会」成功するといいですね。

2022/09/17 16:53:37

喜美さんへ

素浪人kenさん

麦ご飯を食べていましたか、家柄が良いと思っていましたから白いご飯を食べていたと思っていました。あの時代はどこの家庭も同じだったようですね。
今の加工後の麦は黒い部分を取っているので食べてみないと分からないくらいですね。

焼き芋は昔も今も変わらずに美味しいですね。最近は糖度の高い品種が出て人気がありますが、kenは昔ながらのホクホクねっとり感のあるのは好きです。

2022/09/17 12:09:39

焼き芋

喜美さん

近所に焼き芋屋さんがありましたお金出すとそれに合う
焼き芋よこし其れが嬉しかつたです
麦ごはんは嫌でした ご飯にゴミが入つているようで母に内緒で
紙にそれだけ外し隣の鶏に食べさせた思い出があります

2022/09/17 09:23:11

兼雄さんへ、

素浪人kenさん

「親孝行したいときには親はなし」母親には特にそれを感じています。農家ではないけど畑を借りて母は野菜作りをしていました。

田舎暮らしが好きで小さな菜園をやっていまっすが、収穫時期なると母を思い出し、母が作っていた料理、おふくろの味を思い出して作って食べます。
kennがそんなことするとは夢にも思わず早く逝きました。

ありがとうございます。

2022/09/16 22:32:18

昔を思いだして。

兼雄くんさん

懐かしいお話でした。私も亡き母が何時もさつま芋で芋ご飯、石垣餅、芋蒸しパンを食べさせて貰ってました。戦後、さつま芋は主食でした。昔と母を想いだしました。kenさんも元気に成り安心しています。

2022/09/16 21:30:25

PR







上部へ