玄米を美味しくいただく 

2022年02月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


日本人はお米が主食糖質カットとか今結構嫌われものなのでも食物繊維もたんぱく質も三食のご飯で補ってきた身体きちんと食べて健康を維持したい玄米は浸水時間が必用だったりボソボソ食べにくいとかぬかのにおいが気になるとか自分が佳くても家族が嫌がるとか結構ハードル高めでしたが宮崎県庁金のいぶき金のいぶきってなんかどっかで聞いたような気がするようなしないような…←なんやねん胚芽が通常の3倍ってすごいGABAやビタミンEなどの含有量が多い健康効果が期待できますきれいな玄米白米と混ぜて炊いてみますおふっくらと良い感じではないかもちもちぷちぷち食感が好きだなちょいにおいが気になる人向けには焼豚丼にしてやった味付けのある副菜を乗っけちゃうと美味しくいただけます更にはリゾットイカをスミごとぶっ混んで炊きましたチーズも乗っけて焼いたらうまうまでおかわりが続出すごく手軽に使えるのでこれからじゃんじゃん取り入れて行こうと思いますやっぱりしっかり食べて健康が一番です

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ