メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

デジタル機器の使い方 

2022年01月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 時刻時間には比較的神経を使う方で、約束の時間に遅れると、他人に迷惑掛けることより自分が借りを作るような気がして嫌なのだ。ひいては起床や就寝も何となく定時が習慣化した。腕時計はもう久しくせず、代わりに昔は携帯、最近はスマホを持ち歩いたり、枕元に置いている。他にも家の中に時計がいくつかある。最近の時計はデジタルなので狂わないと信用しているが、今週は改めてデジタルが必ずしも信用できない体験をした。考えれば当たり前で、時計でも電池が切れ掛かると遅れたリする経験は何度もあるのに、つい忘れて信用してしまう。我が家の時計はそれぞれ設定の仕方がよく分からないので、微妙に時刻表示が異なるが、気にしていない。気になったのは時計でなくて、歩数計だ。ブログでも時々書いているが、毎日の歩行数を出来るだけ1万歩に達するよう昔から努力をしていた。ところがガラケイをスマホに替えたらどうも調子がおかしい。ガラケイ時代に1万歩に達した区間を歩いても8千歩程度にしか表示されない。スマホに切り替えたのが昨年の7月頃だと思うので、山に行ったときなんか特におかしいなと思いながら、気にしないで我慢してきた。ところが、一昨日友人と中野の喫茶店で待ち合わせをして久しぶりに諸々の雑談に及んだ時のことだ。友人が聞いてきた「今日も家からここまで歩いてきたのかい。時間と距離はどのくらい?」「時間は1時間10分くらい、距離は待ってよ。」とスマホを取り出してから気がついた。こいつは狂っている。案の定3.5キロ程度しか表示されていない。仕方ないから「1里前後だと思うよ。」で納得してもらった。帰宅してスマホを購入したAUショップに電話して一応相談することにした。そんな事で昨日ショップに行って購入を推薦した担当者と面談。結局直らなかったが、センサーが正常に機能してないことだけは認めさせた。どうせ只で貰った安物の機種だから仕方ないと言えばそれまでだが、デジタル機器もいろいろで、中には信用できないことがママあることが勉強になった。ショップの店員が納得したのは簡単。行く前にgoogle mapのタイムラインで自宅から中野の喫茶店歩行履歴を確認しておいた。歩行数は出てこないが、距離は5.5キロと表示されている。店員はあれこれ操作をしていたし、本部かメーカーにも電話をしていたが、結局は直し方が分からない。「済みません、どうも持ち歩き方でセンサーがうまく機能しない場合があるようです。」そんな言い訳は通用しないことは先刻承知で、センサー機能が悪い。簡単に言えば不良品だ。しかし機種交換は要求せず、他にもあった使い方が分からないことをいろいろ教えてもらって約1時間半、少しは利口になったかもしれぬ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ