メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

中井悠美子「四季の絵文日記」

Vol. 2054 法隆寺探訪記! 

2021年05月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し




●法隆寺は、飛鳥時代に建てられた世界最古の木造建造物として、
           日本ではじめて世界文化遺産に登録されました。

●用明天皇が自らの病気平癒を祈って寺の建立を発願しましたが、崩御されたため、その遺志を継いで、
推古天皇と聖徳太子が607年に完成させたと言われています。
『日本書紀』によると、670年に焼失したとされ、その後、現在の場所「斑鳩」
に再建されたと考えられています・・・・それにしても飛鳥時代ですからねえ!

●今年は聖徳太子生誕1400年記念として
奈良国立博物館で聖徳太子1400年遠忌記念特別展が開催されています。


さて、法隆寺ですね。人影はほとんど見られませんでした!

この門をはいると


パッと開ける奥行き、まるで遠近法で描かれた絵のようです。


仁王門・・・仏教寺院にはかならず「あ・うん」の仁王様が!

       
     こんな筋肉のついた男性がその当時いたのかしらねえ!


若葉風 青葉風 山並みを高く薫らせて 吹き抜ける五月
  木の間が暮れの 御堂の傍ら 目を閉じれば
   心は一刻 ほぐされて 初夏
       うれしい日
        自作です・・・・


法隆寺の蹲い・・・龍神様は水の神・・・注ぐ水音が爽やかでした。


今回はFB友のろくちゃんとご一緒させていただきました。
カメラワークのお上手なろくちゃんにご指導頂いて、写した写真!
上手くいったようで、ご満悦!

御朱印も頂けて・・・満足!
人影の無い境内・・・ゆっくり出来ましたが。こちらの広大さを考えると
くまなくには・・・半日はかかりそうです。
       

本日も簡単アップ
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ