徒然なるままに

公衆電話 

2021年02月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今回の東北の地震は
津波が起きなくてよかったものの
前回より大きかったという人もいて
住んでいる場所によって
被害はマチマチだ。
ブロック塀や灯篭、墓石、酒瓶などは
やはり被害が大きい。

ライン友達の間で
公衆電話の事が話題になった。

阪神大震災の時がそうだったけれど
家の電話は不通になって
公衆電話に列ができた。
私も並んで母に電話した事を思い出す。
家の近くの公衆電話がどこにあるか
確認して、小銭、(あるいはテレホンカード)
もある程度用意しておいた方が
いいねと話し合った。
(テレホンカードなどいつから見ていないだろう?)
10円玉か100円玉があれば
公衆電話はかけられるが
そのかけかたを知らない子供たちもいるとか・・・

時代ですねぇ〜



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

活用ないから...

気ままなライオンさん

何かうまいこと改造して、普段は今の時代に使えて
地震災害の時などは緊急用の電話として使えれば
ずっと、残るのかなぁ...
もっとも、衛星通信になれば、災害時も使えると
思いますが、それこそ、設置されてないですよね。
そう考えると、公衆電話なのでしょうが...

それとも、誰か、ギガヒットさせれば...
これから、宇宙時代だし、衛星通信に変わるかも...
https://japanese.engadget.com/jp-2020-05-01-zte.html

2021/02/16 23:29:19

PR







上部へ