メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

楽しい晩年

心のスクリーン 

2020年11月07日 ナビトモブログ記事
テーマ:思うこと

よく言われることだが、心のスクリーンになにを映すかによって気持ちが変わる。
昨日高校野球の名勝負の録画を見てつくづくそう思った。
横浜高校と明徳学園の熱戦。6点差を8,9回の2インニングで逆転勝利。確かその後、横浜の松坂が京都橘を完全試合で破ったのではなかったか。心に残る試合だった。

このゲームを見ている間、死はもちろん暗い影はどこにも感じられない。心のスクリーンには高校野球のシーンしか映つていなかった。

このところいささか私の心は薄暗い映画を上映しがち。明るい映画を上映するように努めているのだけれど。
・・・・・・
今日は少し係わりのある町中アートを見に。作家さんたちと少し話す。話は毎年同じで、私が説明がなければわけがわからないというと、作家たちは、説明はできるだけしない、観賞する人が分かればそれでいいし、分からなければそれまでだという。
芸術とはそういうものだろうけど、分からせる努力があってもよいなとは思う。

ついでにお墓に行き父母と少し話をしてくる。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ