メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

「貴社」は文語、口語なら「御社」 

2020年05月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


「貴社」は文語、口語なら「御社」  日本語は「世界で最も複雑な言語」と 言われることがあります。  意味を表す表意文字(漢字)と音を表す 表音文字を、2種類(ひらがなとカタカナ) も組み合わせて書き記すからです。さらには、そこにアラビア数字や アルファベットも加わります。文字が流れる方向も、タテ書きとヨコ横書き の2種類があって、横書きは左から右です が、車の広告や看板によっては右から左の ものもあったりします。  本当にややこしいです。  でも、それを難なく使いこなす日本人は スゴイと思います。  もっともっとすスゴイのは、もともと母国後 ではなかった外国の人が流暢に日本語を 話し、読み書きをしていることです。  そういうのを見聞きすると、天才か!と 思わずにはいられません。  ・・・・・・・・・・・・・ 貴社と御社という言葉があります。  ともに、「相手の会社」を丁寧に表現したもの ですが、その使い分けにはルールがあります。  「貴社」は、メールや手紙など、 書き言葉として使います。  貴社は口頭では使わない言葉です。  代わりに口頭では「御社」を使うのが 正しい使い方だとされています。  封書などでは、○○株式会社の後に「御中」 と書くので、文語だと「御社」になるのかな? と勘違いしやすいところですが、文語では 「貴社」で、口語だと「御社」になります。  ややこしい話ですが、そのまま覚えるしか ないと思います。  学生が就職活動で慣れない敬語を使って、 使っているつもりがかえってボロを出して しまっていたりします。  日本語は本当にややこしいですが、 勉強して覚えるしかないですね。  私の著書 2冊+電子書籍11冊 お金の教養シリーズ          5冊 組織マネジメントシリーズ       4冊 ビジネ人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ